*

接客で役立つ「人は自分の鏡やで」論

このブログを長く読んで頂いている方は、何回か書いたのでご存じかと思います。
そうです、僕は高校を卒業してすぐに中国料理店へコック見習いとして、高級中国料理店の会社に入社したのです。

 

おたまを持ち、鍋を振って、鍋から炎をあげる。

 

僕の根底には「炎」を自由に操れる人になりたかったです、憧れですね。

 

ですから刀鍛冶にも憧れました。
独立できる、そして炎を自由に操れる職人になる、これが僕のテーマだったようです。
それは振り返ってわかったことですけどね。

 

今はコーヒー焙煎という焙煎で炎を自由に操る人になっており、願ったり叶ったりなのであります。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

人は自分の鏡やで

 

こちらのツィートをどうぞ。

 

 


その中国料理店の親会社は、いかりスーパーというスーパーを経営している会社でした。
高校3年生の時、就職活動を担当している先生がそこを紹介してくれて、ドキドキしながら面接に行ったこと、まるで昨日のことのように覚えています。

 

面接というよりも、総料理長と総支配人、そしてその人事担当の面接官の3人でお食事会のようなものでした。

 

一応形だけ面接官のTさんと、面接らしきものをしましたが、特に面接で聞かれるようなことは聞かれず、それはまるで座談会のようなものでした。

 

そんな中で面接官のTさんが、僕にかけた言葉がタイトルのその言葉でした。
「人は自分の鏡やで」

 

Tさんご自身の人生経験の中で、悔やまれた1ページをその言葉と照らし合わせて、その言葉の意味を説明してくださり、なぜかそれがずっと僕の頭の中で沈殿しているのです。

 

人の顔をうかがう、のではない

 

持続力がなかった僕はコックでの見習い毎日に根をあげてしまい、同じ中国料理店でホール担当に配置換えにしてもらいました。
接客を主とするウエィターへ。

 

接客では常にお客さんを見ることを意識しました。
もちろん自然に、ですよ。
じっと見つめるわけではないですからね。

 

心理学も好きだったので、本を読み勉強しました。

 

そして、人は自分の鏡と出来る限り意識して、接客しました。
そこから感じた大事なことは、やっぱり笑顔だと思います。

 

こちらが笑顔であれば、笑顔になってくれる率は非常に高く、クレームなども穏便に運べることしばしばでした。
当時、接客していた僕にあるお客さんが名刺を渡してくれて、遊びにおいでと声をかけてくれたこともありました。

 

それはとても大きな会社の社長さんであることが名刺に書かれていて、びっくりでした。
その後直ぐに震災があって遊びに行くことはなかったですが、もしかしたら転職して違った人生があったかもしれない。

 

良い流れを自分から作る、そして人は自分の鏡と思って、いつも確認する。
そんな気持ちでいることでしょうか。

 

僕も出来てないことがしばしばですが、今でも頭にその沈殿した言葉が「その言葉をかみしめよ」と時にふわっと浮いてきて、自戒するように心がけています。

 

人は自分の鏡やで。
仕事でも私生活でもとても大事な言葉、その言葉と接客についてを考えた今回のブログでした。

 

参考になれば嬉しいです。
それでは。

 

焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

このブログだけは・・・がんばります!

最近 スタッフの中村はカフェBeに勤務してもらっています 木曜日は高槻店にはいってもらうので ブログ

記事を読む

不器用だなー

自分の事 不器用だなぁ~と思うシーンが いっぱいある いや 僕の人生なんて振り返れば不器用の連続だ

記事を読む

ひとのはなし

最近 人が話している途中に 遮って自分の話をしてしまうことがあり 話し終わってからあっしまった と反

記事を読む

no image

今日はマッハ

 福屋工務店並にはやく仕事をこなしたので  本日の業務はこの日記をかいて終わりです マッハ

記事を読む

no image

アウト!セーフ!

 アウト!セーフ!いこかもどろか ということで 今日は いや今日も飲み会でして 日記を書け

記事を読む

no image

いざっ!

 走るから渇くのか 渇くから走るのか さぁ 今から書くぞ 年賀状! 毎年 宛名と住所と一言

記事を読む

POPを考えよう!

 来年 新店舗を出店するにあたって 今できることと 考えられること やっておこう企画で と

記事を読む

娘に教えた、速くなる走り方のコツ

実は僕、こう見えてってどう見えるのかは知りませんが(笑)、30歳を過ぎてからですが、70キロウルトラ

記事を読む

毎日書いているブログのネタはどこから生まれてくるのか?

プロローグ Aさん「島さん、毎日ブログ更新してまめやね~」 僕「はい、豆屋ですから」って、しょー

記事を読む

ベンガルとダンカン

 なぜか小さい頃 この二人の違いがわかりにくくてよく間違えていたように思う今にしてみれば 

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑