*

今日はマッハ

公開日: : 日々他愛のないこと

 福屋工務店並にはやく仕事をこなしたので 
本日の業務はこの日記をかいて終わりです
マッハですね
今日もいろいろありましたが 充実した一日でした
先日の休みに図書館でたくさん本をかりてきたので
帰って読書の時間にあてたいと思います
今日もおつかれちゃんでした
アディオスアミーゴ!またトゥモローなのだ!

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

僕がブログを始めた理由は○○だった

朝、目覚めると僕は黒い虫になっていた。   昨晩は奥様も娘もお疲れの様子、早く

記事を読む

no image

「今」 を伝える

 ブログを書いて思う事は 自分の「今」を伝える ということなんだぁ と 「今」の気持ちをで

記事を読む

ran ラン ran

自慢じゃないですが といいつつ 自慢になっちゃいますが  一度だけ70キロウルトラマラソンを完走した

記事を読む

ほんまにそやなぁ~

  本や冊子など 心にとまった言葉を記録している 「しまノート」を読んでいるとこんな言葉を

記事を読む

no image

このブログだけは・・・がんばります!

最近 スタッフの中村はカフェBeに勤務してもらっています 木曜日は高槻店にはいってもらうので ブログ

記事を読む

no image

あの歌が頭の中でぐるぐるぐるぐる

 時にはしくじるときもあり ちょっぴり悲しいこともある~ だけど う~ん だけど 明るいわ

記事を読む

どっちだ!

  風邪のひき初めの兆候のように感じるけど なんだか花粉症のようなきもする いつもは2月中

記事を読む

no image

今日こそは

 今日こそはコーヒー屋らしく コーヒーのことを日記に書こうとおもった けども 先月あったの

記事を読む

バカにしないで やってごらん

 経営とは 思うに プールの水をおちょこでくみ出していく そんな とてつもなく途方のないこ

記事を読む

一日一笑

 今日の日めくりカレンダーの言葉 「一日一笑」 一笑どころか百笑したいですね 笑う門には福

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑