*

僕がペーパードリップで大事にしている1つのこと

娘と日本むかしばなしを見ています。
夜はだいたい20時くらいに家に帰るのですね。

 

5歳の娘もご飯を待ってくれていて、ご飯を一緒に食べ、他愛のない会話をし僕は仕合わせを感じています。
ご飯を食べながらテレビを見ているのですが、チャンネル権は当然お父ちゃんにはなく(笑)娘の見たいモノを見て過ごしています。

 

最近では漫画 日本むかしばなしを娘は見るようになり一緒に見ていますが、なかなか面白いですね。
大人になってからでは見ないような子供向けの番組に、知らないことを知ったり、ははーんと納得することがあったり。

 

知ってるようで知らないことが多いことを、まだまだあるんだよ、と気づかせてくれますね。
結構子供番組を真剣に見ている僕です。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

僕がペーパードリップで大事にしている1つのこと

このブログの過去記事の一覧を見て頂いたらわかりますように、随分とドリップの技術的なことは沢山書いてきました。
同じ様な内容を新たに書き直ししたものもありますし、動画を作ったり。

 

今回は技術的なことではなく、どちらかというとメンタルのお話ですね。

 

ドリップにもメンタルが必要なのか、ドリップ道みたいなのがあるのか!
茶道にもお作法や心得などあるように、ドリップもあると言えばあるのでしょうが、僕が言いたいのは哲学のようなお話ではありません。

 

メンタルというより心の部分ですね、同じ意味のようですが僕の言う「心」はちょっと違うような気がしています。

 

何かというと「優しく」する。

これけっこう大事だと思うのですね。

 

気持ちが乗り移る

イライラしていたら、イライラしている味わいになるんですよ、不思議ですねものつくり、味作りは。
その時の気分が乗り移るですね、そのものに。

 

焙煎でもそう、迷っていたら迷った味になるんです。

 

ですので、ドリップも優しい味わいにするには「優しい」気持ちが大事だと思います。

 

優しさを持つを意識すると、優しくお湯を落とそうとか、使う道具を優しく扱おう、だとか、全ての所作に優しさが伴ってくると思うのですね。

 

なので、出来上がった味わいは優しいものとなる。
科学的に立証されているのかどうかわからないけど、ホッとする居心地の良い味わい、疲れを癒してくれる味わいを作るには、作り手の心の部分における優しさが必要だと思うのですね。

 

そんなこと書いている僕もいつも出来ているのか?と聞かれると僕は全能の人ではないので、迷うときもあります、悩んでいる時もあります。

 

ですが、ドリッパーやコーヒーポットと向かう時は、気持ちを落ち着かせ、一息置き、優しさを持つよう心がけています。

 

そのことはほんとうに美味しさに直結するのか、と聞かれれば見えないところなので何とも言えないですが、その見えないところに本質ってどんなことも隠されている、と僕はそう思ってます。

 

コーヒーの更に美味しくなる季節、ちょっと優しさを意識してみてドリップしてみてくださいね。

それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ハンドドリップするドリップポットの選び方

高槻店は元旦から営業しておりまして、3ヶ日は天神さんへの初詣で目の前通りは、人でいっぱいになります。

記事を読む

梅雨時期が近づいてきた!湿気に弱いペーパーの保存方法はこちら

リライトになります、「改めて書き直し」っていう意味ですね。 ペーパードリップする時に使うペーパー。

記事を読む

ペーパーフィルターのお役目

僕は昔からバイクが好きで、乗ってない期間もありましたが、やっぱりないと寂しいので現在は125ccのヤ

記事を読む

ハンドドリップはルーティン化すると上手くなる

明日は娘の小学校入学式。 保育園の時、幼稚園の時、あっというまだなぁ。   たった数年のこ

記事を読む

膨らまなくなった粉でコーヒーを淹れるコツ

今回は、常連のお客さんから頂きましたご質問にお答えする内容です。   膨らまな

記事を読む

マグカップに直接ドリップして美味しく飲むコツ

今4歳の娘がいるのですが、最近なんというか気遣いができるようになってきたのですね。 「今これしたら

記事を読む

これでOK!ドリップする時に注意を払うべきところ

プロローグ 島珈琲高槻店は喫茶はカウンター6席。 オーダーストップは17時。  

記事を読む

ドリップするお湯の温度は何℃が美味しいの?

プロローグ どうして、いつもいつもブログのネタがあるのか。 僕自身も時々不思議に思いますが(笑)

記事を読む

コーヒードリッパー メーカーによって何が違うのか?

プロローグ 前回の記事に続いて、今回もコーヒードリッパーのはお話です。 コーヒードリッパーにもい

記事を読む

なぜ 円すいのコーノ式を選んだの?

島珈琲では、ペーパードリップのドリッパーはコーノ式をオススメしております。  

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑