コーヒーのアテは何がお好き?
公開日:
:
coffee コーヒー, コーヒーのようなブログ, 味の好み, 美味しいコーヒー豆
つくづく思うことがあります。
それは島珈琲のお客さんはほんとうに良いお客さんばかりで、もうね、ほんとに感謝です。
前から思ってたけど、最近また改めて思ったり。
良いお客さん、好きなお客さんに囲まれて、好きなコーヒーのお商売をする。
僕は幸せです。
なので、幸せの恩返しをできたらなぁと思っています。
モノやカタチではないですが、気持ちで恩返し。
愛情込めてコーヒーをおくり続けることが恩返しと思っています。
いつまでも皆さんに感謝できるように、日々を生きていきたいと思っております。
母の日が近くなり、ギフトの段取り、ご注文がピークに。
オーダーを頂いた皆さんのお母さんへ、お気持ちが届くように愛情込めてラッピングです、さぁやるで。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。
コーヒーのアテは何がお好き?
先日、コーヒーを発送したお客さんからメールがあり、コーヒーのアテのお話をしてくださいました。
こうして情報を発信していると、お客さんの方からいろいろと教えてくれて、ほんとうに助かっております。
そのお客さんは最近、コーヒーのアテに和菓子があうというお話をしてくださいました。
うん、同感です。
その中でも「最中」と「カステラ」は特に良いと。
なるほど、カステラはありましたが、最中はなかったなぁ、今度試してみよう。
和菓子とコーヒーの相性はほんとうに良くて、最近僕もはまっています。
和菓子のシンプルな味わいと、できればオススメはブラックコーヒーとの組み合わせ。
あえて言うなら中煎り=中焙煎の酸味のあるコーヒーと和菓子の組み合わせが好きです。
皆さんはどんな組み合わせがお気に入りですか?
また聞かせてくださいね。
コーヒーとお菓子の相性
いろいろ研究していけば、これにはこれ、このケーキにはこれ、というふうになりますね。
生クリームの多いケーキには深煎り=深焙煎のコーヒーが合う、とか。
でも、実際自分が夜ご飯のあと、コーヒーを淹れてケーキやらお菓子をアテにして楽しむ場合、1種類のコーヒー豆しかいつもストックがないわけで、どんなお菓子でも、まぁ好きなコーヒーと合わせて飲むのが一番幸せなんだろうな、なんて思っております。
お店でコーヒーを飲む場合は、いろいろ組み合わせを考えると面白いですが、おうちの場合はこんな感じでよいかと思ってます。
ちなみに昨日は頂いた写真のチョコレートのケーキをコーヒーと一緒に頂きました。
チョコレートとコーヒーも合いますよね、美味しいですよね。
美味しいコーヒーと美味しいアテで、素敵な時間を楽しんでくださいね。
それでは。
僕の初めてコーヒー本 発売になりました!
「ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト」
アマゾンより購入できます。
こちらからですどうぞ。
「ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト」の購入ページにGO!
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 島珈琲のコーヒーが飲めるお店、増えるかも?(4724) - 2023年9月21日
- 目指すのは雑味のないコーヒー (4723) - 2023年9月20日
- 心は成長し続ける (4722) - 2023年9月19日
関連記事
-
-
予想では、来年も引き続き相場は高いままと・・
島珈琲の一週間は火曜日からスタート。 昨日はお休みで、午前中は倉庫の荷物出しがあったのでカミさんと小
-
-
布ドリップ(ネルドリップ)が家庭に普及しないワケ
プロローグ 僕の中ではドリップで美味しさ最強と信じている「ネルドリップ」。布ドリップとも呼ばれます
-
-
濃いアイスコーヒーを作るにはどうしたらよいの?
今朝は月イチにお詣りしている、高槻天神さん上宮天満宮へ行ってきました。 島珈琲高槻店は上宮天満宮の
-
-
今期もいいエチオピア・モカ キープしました
先日、委託のお仕事を頂いている障がい者支援施設とのコラボカフェ、cafeBeでの月イチのミーティング
-
-
自分のコーヒーの好みを知るために
さて高槻店、2日間の臨時休業を頂きまして、明日からまた通常営業となります。
-
-
グァテマラで作るアイスコーヒーも美味しいのです
昨日から高槻ジャズストリートが開催されています。 5月3日と本日の5月4日が開催日。
-
-
急な気候変化は味覚を変える?
本日は高槻店の業務終了後に、新しい倉庫に荷物を運びます。 屋上にあった倉庫が老朽化したために撤去、そ
-
-
コ-ヒー豆を持ち帰るときの袋にあるバルブやアロマシールって何のため?
昨日はお休みでしたが、午前中は焙煎機のメンテナンスをしました。 今月か来月
-
-
コーヒーシロップ無糖売り切れました!再販はら2021年2月上旬の予定です!
昨日はお休みでしたが午前中は、障がい者支援施設とコラボカフェ、cafeBeで月イチのミーティングでし
-
-
中煎りの魅力 深煎りの魅力
本日は僕自身の定休日。 朝、娘が学校へ行くのをお見送りし、その後パソコンに向かい、このブログを書いて
- PREV
- 疲れた時には、砂糖を入れたミルクコーヒーがいいよね
- NEXT
- 規之の野望