*

関東はミルク 関西はフレッシュ そんなコーヒーにいれるミルクの話

プロローグ

実はSNSを見ていて知ったのですが、コーヒーに入れる生クリームは関西ではフレッシュ、関東ではミルク って呼ばれているんですね。僕も今まで知りませんでした。笑

 

特に意識してはいなかったのですが、ミルクと言ったり、フレッシュと言ったり、どちらともその場の雰囲気で使い分けていいました。地方によって呼び名が違うことを最近知った次第です。

皆さんはご存じでしたか?

IMG_6364

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

なぜコーヒーに生クリームを使うのか?

実際、僕もその起源は知りません。ですので、ググって見たんですが、残念ながら適当な答えはありませんでした。
たぶん欧米ではミルクは家庭的なモノだったでしょうから、昔から牛乳や生クリームを入れる習慣があったのだと思います。それが日本にも入ってきたという感じでしょうか。

 

牛乳でなく生クリームの理由は?これはたぶん、使う理由は美味しさにあると思います。
牛乳に比べ、生クリームの方が液体濃度、簡単に言うとドロッと感があり、入れることによってコーヒーの液体に味の立体感ができあがるんですね。液体に厚みができるという表現がいいでしょうか?

 

牛乳を加えるよりも生クリームの方が、「飲み応えがある」という美味しさが付加されることになると思います。生クリームもできれば、純乳脂肪30%前後のものがオススメで、より美味しさを引き立てます。

 

しかし、純乳脂肪の生クリームだと日持ちしない

そこで開発されたのが植物性のコーヒーフレッシュ。セルフのコーヒーショップやドリンクバーなどに置かれているポーションのモノは、ほとんどが植物性のものです。これはとても日持ちがします。純乳脂肪だと1週間から10日くらい。植物性ならスーパーで見てると3ヶ月くらいの消費期限になっています。

 

日持ちがするというところを買われ、多くのお店では植物性が使われていますが、特に温かいコーヒーに入れると独特のニオイをだします。このニオイ、僕は好きではありません。
よってあまりオススメしていません。

 

今日もお客さまから聞かれました。「ポーションのフレッシュと牛乳だったらどっちがいい?」僕は牛乳の方がよいと思いますと。

 

ほんとは生クリームがいいのですが、高いし日持ちがしないのでどちらかと聞かれれば、僕は牛乳を生クリームの変わりにすることをオススメしています。

 

エピローグ

コーヒーにいれるミルクもこだわれば奥が深いのですが、家庭では牛乳を使われるのが一番良いのでは・・・というのが僕の答えです。生クリームは美味しいけど日持ちがせず値段が高いし、植物性のポーションのフレッシュだとニオイが気になるし・・・

 

参考になれば嬉しいです。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

焙煎機のメンテンナスが完了しました (4749)

本日は月曜日で、岡町本店も高槻店も定休日でお休みですが、お休みにしかできない高槻店の焙煎機のメンテン

記事を読む

16年前のブラジル農園視察 (4666)

本日7月24日月曜日は岡町本店・高槻店・通販は定休日で僕自身のお休みとなっております。 今日は夏休み

記事を読む

コーヒーを粉にして1年間冷凍保存したものをドリップした結果

プロローグ 島珈琲では、お客様が家で飲む為のコーヒー豆をご購入の際、都度計り、都度お聞きして粉にし

記事を読む

フルーティなアイスコーヒー 発売決定!

フルーティなアイスコーヒー すっきりさわやか仕立て リキッドタイプで発売を決定します! 味の狙いは 

記事を読む

フルシティとダークローストの違い

昨日は奥さんと結婚記念日のお祝いを、阪急高槻市駅最寄り、高槻センター街にある四季菜フレンチ ソレイユ

記事を読む

コーヒーの粉、どうしてお店によって挽き目が違うの?

島珈琲の法人なりの各種変更手続き、屋上倉庫を借りて屋上への荷物の運搬、日常の業務、障がいのある方の働

記事を読む

コーヒー豆の挽き方で一体何が変わるのか

ブログを書くときに僕なりに大切にしていることは、誰に目掛けて書いているか、ということです。 コーヒー

記事を読む

焙煎機の冷却器を掃除しました、その重要性

高槻店の焙煎機の定期メンテナンスは3ヶ月毎に。 毎回1週間かけ、部分部分で日を分けて掃除し、最後お休

記事を読む

イベントに参加しないの? (4762)

日曜日は、毎度おなじみ、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来まして先ほど焙煎が終わり10時より営業

記事を読む

Q. コーヒーは健康によい飲み物なのでしょうか?

皆さんはどっちだと思いますか?   黒い魔性のような飲み物。 苦味や酸味とい

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑