*

コーヒー豆がミルによって粉になる仕組みのおはなし

プロローグ

今日は島珈琲にあるコーヒーミルはどんな仕組みになっていて、どんなメカニズムで粉になるのかを簡単に説明したいと思います。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

今回は岡町本店にある業務用コーヒーミルで説明したいと思います。

 

ミルの仕組みとは

業務用ミルには2枚の歯があります。この歯が互いに向き合ってコーヒー豆をカットつまり粉にします。コーヒーミルの歯には形状が違う、カット歯と臼歯があります。写真はカット歯といわれるものです。カット歯と臼歯の違いはかなりプロの話になりますので、今回はあっちにおいておきます。

IMG_9162

 

で、この向き合った2枚の歯、この隙間の狭い、広いで、粉の細かさ粗さが決まります。この隙間を決めるのがミルのダイヤルで、メーカーにより異なりますがだいたい1~10番くらいの目盛りがあります。

IMG_4954

 

目盛りの値が小さい数字ほど細かくなり、大きい数字なるほど粗くなります。
どのメーカーでも共通していると思うのが、歯と歯の隙間がなく触れる箇所ここが目盛りで言う0地点になります。

 

家庭用でも共通していることが、番数が小さいほど隙間が少ないので、コーヒーの粉が細かくなる ということです。

 

粉の細かさ・粗さにおいて味はどうなるか?

1杯つくるのに10g使って比較したとします。
細かく挽いたものでいれたコーヒー
粗く挽いたものでいれたコーヒー
細かく挽いたコーヒーは濃い味で、粗く挽いたコーヒーは薄味になります。

 

細かい粗いは味の濃度となります。デメリットは細かいと出て欲しくない味も見えてしまうこと。粗いと全体がぼやけるので、グラム数を増やしていれないといけないことがあげられます。

 

エピローグ

家庭用と業務用、大きさが全然違いますよね。この大きさの違いはモーターの大きさの違いです。
ミルの歯は 一方はボトムランナーと言いまして回転します。一方は台座臼と言いまして、回転せずにドシッと座っております。
このボトムランナーと言われる方の歯を回すのにモーターの力がいるのですが、ミルの大きさの違いはミルに内蔵されているモーターの大きさの違いです。

 

モーターが大きいと回す力も速く強くなります。つまり大きいコーヒーミルは速くて強いということになります。

 

コーヒー豆は挽く時に熱を発生します。その熱はコーヒー豆にダメージを与えます。その熱によるダメージを極力抑えるために、速く強いほうが有利だと僕は思ってます。でも、その分値段も高くなっていきますが・・・笑

 

でもね、お客様の喜ぶ顔がみたいんです!

 

ということで、今回はコーヒー豆がミルによって粉になる仕組みのおはなしでした。

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

一歩譲る心を持てば そこに平和が訪れる

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です! 実は今 コーヒーの相場がかなり上がっている

記事を読む

僕、島規之が一番好きなコーヒーの淹れる器具はどれ?

最近、娘との楽しみは寝る前にYouTubeを見ることです。 娘はニンテンドースイッチのスーパーマリオ

記事を読む

おうちコーヒーで、これはあって欲しい道具

朝6時に起床し高槻店へ行き、そして車に荷物を積んで岡町本店へ。 岡町本店へ着いて荷物を降ろし、そして

記事を読む

エスプレッソのお湯割りって知ってる?

先日のお休みに、娘の自転車の練習をしました。 娘は今まで「こまあり」の自転車に乗っていて、それを取

記事を読む

新しい年に向け読むべき本のススメ #短パン本

  「うまくいかない人は、お客さんが買いたいものを売ろうとするのではなくて、自分が

記事を読む

2年後のその後 売店をしたいなという戯言

つまらないことでイラッとした。 つまらないことでイラッとした自分に、更にイラッとした。 &n

記事を読む

ハンドドリップのコツを説明していて

高槻店にはエスプレッソマシンがあり、エスプレッソメニューのテイクアウトドリンクコーヒーをご提供してお

記事を読む

昔のコーヒーは美味しかった!は、ほんとうなのか?

本日はこんなツィートをしました。     おはようございます。

記事を読む

コーヒー豆の焦げってなんだ

さて今回は、コーヒー豆の焦げについてのお話です。 コーヒー豆って焦げるのか!と思われたかと思います。

記事を読む

焙煎アーティストとは一体なんなのか?

まず重要なお知らせから。 2月25日日曜日、26日月曜日、本来なら高槻店は日曜月曜が定休日です

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑