変化
公開日:
:
coffee
高槻店のオープンと同時に
焙煎機を新しいタイプしました
この焙煎機でつくるコーヒーは
かなりクリアーな味わいのコーヒーで
かつそれぞれのもつ個性が際立てることができます
特徴のひとつに チップ焦げ いわゆる10円はげのようなこげが
深焙煎のコーヒー豆にはよくみられるのですが
この焙煎機でいるコーヒーにはほとんどみられません
だから不要な苦味がほとんどない
ピュアそして純粋なコーヒーの持つ本来の苦味だけの
コーヒーです だからいやな苦味はありません!
繊維がきれいにのびているからだと思いますが
焙煎してからの日持ちがよく
鮮度がながく保たれているそんな感じです
1年通してみてみないとわかりませんが
この焙煎機のポテンシャルはまだまだあるように思います
ふっふっふっふ・・・ もっと いいコーヒーができますよ
おたのしみに!今日は少しマニアックなお話でした
高槻店より
島珈琲 高槻店
営業時間 10時から19時まで
(喫茶は17時ラストオーダー)
定休日 月曜日と日曜日
自家焙煎コーヒー豆はかり売り 挽き売り
ギフト 発送 業務用卸し
喫茶スペースはカウンター6席のみ
メニューはコーヒーだけ
(他アレンジコーヒー有り カプチーノなどなど…)
フード・デザートメニューはありません
高槻市天神町1-5-21
TEL072-669-8284 FAX072-669-8294
JR東海道本線 高槻駅より徒歩3分
西武高槻店の斜め向かいです
お車でお越しの際は 近くのパーキングをご利用ください
ちなみに高槻店から徒歩1分で行ける西武パーキング館は
西武で2000円分のお買い物をしたら2時間無料です
島珈琲 フェイスブックページはこちら
http://
>
にほんブログ村

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 岡町本店では、マチカネポイントがご利用できます (5348) - 2025年7月13日
- ドリップコーヒーマシンの仕組み (5347) - 2025年7月12日
- 夏は控えめに (5346) - 2025年7月11日
関連記事
-
-
コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎 25.06 (5317)
明日の日曜日と次の月曜日のお休みとで、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を行います。 明
-
-
コーヒーの種類、どれを選べばいいの?世界旅行を楽しむ気分で選ぶのはどうでしょうか
プロローグ コーヒーの生産国、いろんな産地のコーヒーがありますが、あなたはどの国のコーヒーがお好き
-
-
水だしコーヒーの粉の挽き目 どんな感じにすればいい?
散髪に行ってきました。 実は僕、開業してからずっと自分の髪は自分で切ってい
-
-
島珈琲を開業して15年、コーヒーの状況はどう変わったか?
島珈琲を開業したのは、僕が26歳の時。 2002年3月29日でした。 開
-
-
グァテマラがいつもジャスミンになりました!
昨日、岡町本店の外装リニューアル第一期工事でした。 正直、僕はどんな感じになっているのか知りません!
-
-
焙煎する時間は1回どれくらいかかるんですか?
高槻店では営業中に焙煎をしていることは滅多にないのですが、岡町本店では午前中、朝10時を越して長いと
-
-
スペシャルティコーヒーってなんなの?
高槻店を認知してもらおうとがんばっていると なぜか 岡町本店に反応がでて 岡町本店は大忙しです ほん
-
-
今後コーヒー豆の価格はどうなるの?
今後コーヒー豆の価格はどうなるのか、とまぁ僕も聞きたいところですが、今僕が知っていることを今回は綴っ
-
-
昨晩はミルの掃除を (5261)
なんでもそうですが、バラすのは簡単ですが組み立てる方が難しいですよね。 バラしてから、
-
-
高槻店のテイクアウトドリンクのコーヒーは3種類 (4967)
深焙煎のブレンドで「コク」を増すために、ロブスタ種をブレンドに合わせて研究らしきものをしておりまして
- PREV
- だれかのために
- NEXT
- 喫茶は17時までです!