*

お家で淹れるコーヒーで「美味しい」に重要なことはコレ!

プロローグ

徐々に朝が涼しくなり、焙煎が楽になってきたこの頃。
岡町本店、高槻店ともに小さなお店なので、焙煎を始めると熱がこもり夏場はかなり暑くなります。

 

それもそろそろグッバイの時期にさしかかり、そしてホットコーヒーの美味しいシーズンが近づいてきました。
秋が待ち遠しいですね、いかがお過ごしでしょうか。

 

季節の変わり目には体調管理などお気をつけて下さいね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

img_3743

 

 

お家の淹れるコーヒーで「美味しい」に重要なこととは何?

皆さんはここできっと、そりゃあ島さん淹れ方でしょ、と思われるのではないかと予測します。
確かに淹れ方は大事ですよね。

 

淹れる道具や方法、それからドリップの技術など、コーヒーはほんとにいろんな事で味わいが変わりますからね。

 

でもね、ちょっと待って欲しいのです。
淹れるのは「コーヒー豆そのものが美味しい」、そして美味しいをちゃんと保存ができているか、この2つが実はめっちゃ大事なんです。

 

コーヒー豆そのものが美味しい。
これはお店選びです。
焙煎してからの鮮度、コーヒー豆の管理、などなどそれらがきちんと出来ているお店なのか。
これが非常に大事です。

 

あなたが手にした時点で、焙煎から1ヶ月以上経って常温で保存されていたコーヒー豆には鮮度はありますか?というと「?」ですね。

 

この時点で淹れ方がどんなに技術があって、どんなに工夫したとしても、焙煎から1ヶ月経った味しか再現できません。

 

そして保存

粉で買ってくる場合と、豆の場合と変わりますが、粉の場合は即冷凍庫で保存。
豆は1週間で飲みきれる量なら常温OK、それ以上なら冷凍保存がオススメです。

 

なぜかというと、コーヒー豆も生鮮食品だからです。

ですので、お店選びと保存のやり方があっていて、次に淹れ方や器具になります。

 

コーヒー豆の管理出来ているお店選びと、購入したあとの保存方法のこの2つが、淹れ方よりもまずは大事になってきます。

 

お家で美味しいコーヒーを淹れるために、まず大事な2つは上記のことと覚えてもらえると良いでしょう。

 

エピローグ

お店選びっていうけど、どうやって見分けたらいいの?
ノープロブレムです。

 

あなたには島珈琲があるじゃないですか!

 

と、最後は宣伝的なオチになっていましたが、とりあえず人それぞれ好みはあるかと思いますが、鮮度や管理については間違いございません。

 

焙煎も愛情込めてばっちりしています。

よろしければ、下の島珈琲のHPで通販のコーヒー豆のラインナップが見られますので、ぜひどうぞ。
http://www.shima-coffee.com/item/itemgenre/

 
今回はちょっと売り込みチックになっちゃったね、たまにいいか(笑)

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

おおきに、いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0184

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

やっぱ新しいほうが美味しいねん

プロローグ 今朝 上宮天満宮にお詣りし 神棚にあった去年のお札をお返しし新しいお札を頂きに行き

記事を読む

仕込みはオッケー!

  ということで 2日間にわたるコーヒーシロップ&カフェラテ小町の 無糖バージョン

記事を読む

香りをアップさせるための補修 (4753)

今朝、、焙煎機のベアリングに注入するグリスを容器に充填してました。 これがね、けっこうコツがいるんで

記事を読む

研究 (4948)

ゴールデンウィークの後半は天気に恵まれそうですね。   ここ数日、気温が低く雨の多いゴール

記事を読む

コーヒーの香りを閉じこめて・・・

 今日は平日の仕事がお休みなので ドリップバッグの仕込みをしまして パックにしてもらう工場

記事を読む

no image

お手軽に♪

 http://shima-coffee.com/quick_coffee.html 皆様

記事を読む

伝家宝刀

 そうです 伝家宝刀の技を使うときがやってきたのです 島珈琲流紅葉落とし焙煎 というのは冗

記事を読む

ペーパードリップ 使うペーパーによっても味わいは変わる

プロローグ 先日、新居へ引越をしました。 いつもの生活に落ち着きを少しずつ取り戻している僕です。

記事を読む

なんでコーヒー豆から脂が出るのか

最近は高槻店に通勤するのに、バイクと自転車と併用しています。 自転車の日は、先日購入した折りたたみ自

記事を読む

焦げた苦味は本来持つ コーヒーの苦味ではないのだ

プロローグ 先日、お客様に「コクはあって欲しいけど、苦味はあまりいらないんです。そんなコーヒーあり

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
早期完成を目指して (4953)

次の月曜日は、岡町本店の焙煎機のメンテナンスを行う予定です。 &nbs

中之島美術館へ (4952)

ゴールデンウィークはらしいことを娘にしてあげれなかったので、5/6月曜

5000号まで、あともうちょい (4951)

本日5月5日こどもの日の日曜日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中

 岡町本店と高槻店の焙煎機での味わいの違いは? (4950)

モネとネリ。   月曜日の僕のお楽しみです。  

ホームページをリニューアルするかも、のお知らせ (4949)

本日5月3日金曜日の祝日も、高槻店はいつも通りの営業です。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑