基本的に都度ブレンドしてます (5308)
昨日、月曜日に献血した時の血液検査の結果が届きました。2日後には結果がウェブで見れるのですね、はやいはやい。
結果はというと、コレステロール値も下がり(というか前回も基準値内でしたが)、全ての項目で基準値内で異常なしでした。
良かった良かった。
1年ほどブランクがあったので、どうかなぁと思ってましたが、しっかり健康体の島でした。
さてさて、今回は島珈琲のブレンドのお話です。

ブレンドは都度混ぜて作ってます
ブレンド花とブレンド風だけは例外ですが、それ以外のブレンドはオーダーをお聞きしてから混ぜ合わせております。
花と風は島珈琲のエースですから良くオーダーがありますので、この2つだけは先に合わせてスタンバイしてます。
他のブレンド鳥やブレンド月などは、お客さんからのオーダーがあって初めてブレンドを作ります。
なぜか、と申しますと、例えばブレンド月を作り置きしたとしたら「ブレンド月」以外で使用することがないのですね。
よくご注文がある時はいいのですが、ピタッと止まってしまえば、焙煎してからどんどんと時間が経ってしまい香りはゆっくりと抜けていきます。
そうしたことがないように、今一番良い状態でお渡しできるよう、手間がかかりお店ですと作っている間お待たせもしてしまいますが、鮮度を優先を考え、お渡しするようにしております。
基本的には2種類
花と風は人気商品ですので作り置きしており、花は3種類のコーヒー豆、風は4種類の豆を合わせて味わいを作っております。
他のブレンドたちは基本2種類で、手早く合わせれるようにしています。
ブレンドに使用するコーヒー豆の種類があまりに多いと、何を主張したいコーヒーなのかがわかりにくくなったり、再現性が乏しくなると僕は感じています。
何か不具合があって原因を追究する時、種類が多すぎるとその問題が何なのかを突き詰めにくくなるんですね。
そうしたことも含めて、2種類を合わせたブレンドで、味わい作りをして皆さんに楽しんでもらっています。
そんなことを昨日お客さんにお話ししていまして、今回はそのお話していたことを文字にお越してみました。
それでは、今回はこのへんで。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- そぎ落として (5327) - 2025年6月19日
- コーヒーシロップ無糖NEWロットは明日入荷です (5326) - 2025年6月18日
- 父の日ギフトの次は (5325) - 2025年6月17日
関連記事
-
-
コーヒーにおけるスパイシーという表現とは何ぞや
日曜日は日曜日だけが営業の岡町本店へ。 高槻店は日曜日は定休日。 岡町本店はコーヒー豆
-
-
島珈琲 歳末グァテマラ祭り
ヤマザキ 春のパン祭り みたいにリズム感があるような感じの題名にしたかったのですが・・・、島珈琲 冬
-
-
ニューウエーブコーヒーとはなんなのか?
実は今流行りのサードウェーブコーヒーとかあんまり知らないのです。(笑) サードがあるならセコンド、
-
-
ニューヨークのカフェ事情から見る流れ
まるで、さも自分が行ってきて見てきたようなタイトルですが、僕は行っておりません。(笑) &nb
-
-
コーヒーの抽出器具の手入れ洗い方はこうすると良い
プロローグ 昨日、朝日新聞の朝刊の大阪地域版に島珈琲を紹介した記事が載りました。  
-
-
影で力を発揮しているヤツがいる
実は近畿の梅雨入りがまだなのです。 四国、中国、九州の北部、そして近畿。 四国、中国、
-
-
コーヒーの種からカップまで、人の成長でわかりやすく表現してみた
プロローグ 僕たちがコーヒーを飲もうとしカップを手にした時、ここまでどれだけの事があったんだろう。
-
-
気になるコーヒー豆の価格 (5001)
6月も早々に最後の週となりましたね。 コーヒー生豆の在庫がどんどんと少なくなっておりま
-
-
新しいコーヒーメーカーがやってきましたよ! (4808)
先日、アマゾンで購入したメリタコーヒーメーカーエズ、注文した翌日に届きましてしっかりと洗浄し1度コー
-
-
カフェラテに合うコーヒー豆をお探しですか?
昨日は、家族でひらパーへ。 感染予防にはじゅうぶんに気を付けながら、人もそこそこおられましたが、特に
- PREV
- 中深煎りのアイスコーヒーも美味しいよ (5307)
- NEXT
- ルーツを探る (5309)