*

誰も何かを持っている (5161)

公開日: : エッセイ

ネットのニュースで中山美穂さんの訃報を目にしてから、頭の中では「世界中の誰よりきっと」の曲が流れています。

 

まだお若いのに残念でなりません、ご冥福をお祈りいたします。

 

カミさんと、湯船に浸かっていていると眠りそうになることしばしばあるなぁと、お互いにお風呂では気を付けなあかんなと頷き合っておりました。

 

人生は何が起こるかわからないもの、僕も気を付けますが、皆さんもどうぞ心身ともにお気をつけて、健康で新年をお迎えするようにしてください。

 

 

お客さんと話をしていて

 

お店でお客さんに「いやぁ50肩になってしまいまして」なんてお話をすると、わかるわかる私も経験した、と言われる方が多く、また50肩ではなくても慢性の腰痛だったりだとか、過去にあった痛いお話をお聞かせくださいます。

 

カタチは違えど、やっぱり誰もあるんだなぁと思いながら聞き入っております。

 

なったものにしかわからない痛さ、そして生活でのつらさ。

 

僕自身も50肩になって、50肩がこんなにしつこい痛みでなかなか治らないことを知り、そして腕が上がらなくなるだけの話ではないことを知るわけです。

 

痛みを知るからこそ優しくなる

 

体験することによってですね、その痛みをまざまざと知るわけです。

 

それを治し通過してきた人がいかにすごいかをも。

 

そして痛みを知ることで、同じその人の痛みに寄り添うこともできるわけで、優しくなると思います。

 

痛かったと笑い話にしながらも、これがまた他人への優しさの元になればこれも決して無駄な経験ではない、と思ったりしております。

 

ということで、明日のお休みもリハビリに行ってきます。

 

本日12月8日日曜日も19時まで岡町本店にて通常営業しております。(高槻店は日曜日と月曜日が定休日です)

 

それでは、どうぞ良い日曜日を。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

当たり前のことを、当たり前にする (4611)

昨日はお休みでしたので、夕方家族でお買い物に。 高槻イオンとジョーシンに行きました。  

記事を読む

だらりとしたお正月

本日、1月2日もお正月を頂きまして、のほほーんと過ごす予定となっています。 だらりとしたお正月、さら

記事を読む

心は成長し続ける (4722)

昨日は月曜日でお休みでしたが、娘の体調がよろしくなく1日のほほーんと過ごしておりました。 滅多に体調

記事を読む

良い流れは、自分から起こす

最近はいいニュースがほんとに少ないですよね。 目を覆いたくなるものばかり。   僕自身は最

記事を読む

素直さこそスピード論

月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日で僕のお休みです。 今日はバイクで所用巡り。   まずは

記事を読む

為替の行方

お店の掃除を終え、レジ締めなど一通りの閉店作業が済んだら、バイクで帰路へ。 いつも少し遠回りして、芥

記事を読む

本日8月15日(火)は高槻店臨時休業です (4688)

本日8月15日火曜日は台風接近に伴い高槻店は臨時休業しております。 8時過ぎにお店に来て、明日の準備

記事を読む

言葉は相手に伝えるためにある

昨日は2回目のワクチン接種、14時半に予約している集団接種会場へ14時に向かい、問診とか受けて接種し

記事を読む

お商売のスケール

月曜日は僕自身のお休み。 ですが、このあと高槻店に行きまして焙煎機のメンテナンスをすることに。 &n

記事を読む

優先とは

本日、月曜日は岡町本店・高槻店は定休日となっておりますので、僕の休養日となっております。 朝はウクラ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

思い出を買う (5195)

スマホのウェザーニューズからのメッセージで、すでに少量のスギ花粉が飛散

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早

しっかりと心の充電してきました (5193)

昨日は成人の日で祝日ではありましたが、月曜日ですので岡町本店も高槻店も

20数年も経てば (5192)

日曜日は日曜日だけが営業日の岡町本店に今日も朝7時に到着しまして、営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑