*

わざわざ (5041)

公開日: : 感謝!!

暑いですね、がお客さんとの挨拶になっている感じです。

 

こんにちは、より先に暑いですねと言ってしまいますね。笑

 

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来ましていつも通り10時より営業を開始しております。

 

岡町本店は日曜日だけの営業となりますので、8月の日曜日はもちろん全て通常営業いたします。

 

日曜日だけの営業で、それに合わせてリズムをお客さんに作ってもらってますので、休むわけにはいきません。

 

暑さに負けず、8月も9月も岡町本店は日曜日は全て営業いたします。

 

 

わざわざ

 

この暑さにもかかわらずわざわざお店に来て頂いている、このことをお店側は忘れてはなりません。

 

わざわざ来てもらっていること、深く深く感謝です。

 

日中なんか暑くて家から出たくないはずですが、コーヒーが切れそうなのでと来て頂けること。

 

有難く思っております。

 

通販もそう、星の数以上にあるのでは、と思うネットショップの中から、わざわざ島珈琲を選んでもらっていること、深く感謝しております。

 

これからも「わざわざ」の感謝を忘れることなく、謙虚に行きたいと心に持っております。

 

暑さでリズムを崩されがちですが

 

暑いと疲れやすいですし、イライラする時などの沸点も高くなりがちです。

 

なんでこんなことでイライラしているんやろ、それはきっと暑さのせいです。

 

心穏やかに生きたい僕ですが、なんとかですね暑さに負けずに心をコントロールしてですね、自分にも暑さにも負けないようにして過ごしたいと思ってます。

 

皆さんもどうぞお気をつけてくださいね。

 

涼しい所で美味しいコーヒーを飲んで、リラックスしてください。

 

それでは、どうぞ良い日曜日を。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

あなたの味わいの原点は何ですか?

娘は5歳で、最近おしゃべりさんです。   「なんでなん?」「なになん?」がもっ

記事を読む

SNS時代 成功する3つのポイント エクスマセミナーで学んできました in大阪

1,遊び感覚 2,個人を出す 3,売り込まない   昨日は臨時休業

記事を読む

毎日書いているブログのネタはどこから生まれてくるのか?

プロローグ Aさん「島さん、毎日ブログ更新してまめやね~」 僕「はい、豆屋ですから」って、しょー

記事を読む

定休日でしたが・・・

 月曜日は定休日で本日は本来なら高槻店はお休みなのですが カフェBe店が祝日は御休みなので

記事を読む

コーヒーとスィーツのマッチングとは?

プロローグ 今日は1月17日 阪神淡路大震災から20年の月日が経ちました 当時僕は西宮の中国料理店

記事を読む

2022年 今年もありがとうございました

高槻店は本日、大晦日の12月31日も通常営業です。 10時にオープン、そして19時まで営業しまして今

記事を読む

no image

あったまろ

最近どーも忙しさにかまけて いろんなことをおざなりにしていた 自分のことで精一杯で 周りが見えなくな

記事を読む

ちょっと!めちゃめちゃ可愛いですけどー!ちくちくさんの作品が入れ替わりましたよ!

昨日は家族でクリスマスパーティを開催しました。 家族とカミさんのお母さんと4人で。   娘

記事を読む

僕とボールペン

僕がいつも胸ポケットにさしている愛用のボールペン アメリカのクロス社のものです 1本 確か・・・45

記事を読む

通販のご注文に感謝

最近、娘が「どうしてママと結婚しようと思ったの?」と食卓を囲んでいるときに聞いてきます。 &n

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今年も淡々と (5201)

最近「痩せました?」と言われることが多い僕であります。  

ブラジルはグリーンアップル23-24にチェンジします (5200)

娘はこの春から中学生に。   年末に中学校の制服も仕立てても

今年初の焙煎機のメンテナンスが終了しました (5199)

昨日のお休みに、高槻店の焙煎機のメンテナンスをしました。  

大事な10年間 (5198)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で、本日も10時

昼からも焙煎です (5197)

スギの花粉にやられている島です。   皆さんは大丈夫でしょう

→もっと見る

PAGE TOP ↑