*

開店 在りし日に思うこと (4679)

公開日: : 感謝!!

日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で本日8月6日は営業しております。
大阪の予想最高気温は今週もズラリと35℃の数字が並んでいます。

 

どうぞ暑さにお気をつけてお過ごしくださいね。
岡町本店の向かいに、来たる8月10日、お好み焼き鉄板焼き「月」さんがオープンされます。

 

島珈琲・岡町本店のある通りは、もう解散しましたが昔は岡町西商店街と名付けられた通りでした。
今ではお店も少なくはなりましたが、こうして新しいお店がオープンするのはほんとうに嬉しいです。

 

しばらくは17時~22時での営業されるようです。
楽しみですね。

 

新しく出来るお店の様子を見ていて、自分の過去を振り返っておりました。

 

 

岡町本店は2002年3月29日にオープンしました

 

いやぁもう不安しかなかったですね。
勢いで出店した、と言っても過言ではありません。

 

無茶であろうが無謀であろうが、その勢いがあったからこそ今の僕があるわけで、ようその選択をした!と褒められるならば、過去の自分を褒めてあげたいです。

 

お店をオープンするまで、ってめっちゃ楽しいのですね。
あれ揃えて、これも買ってって。

 

湯水のようにお金がなくなるので、気が付いた時は焦りましたけどね。
やったからこそわかるのですが、ほんとうに必要なモノだけを揃えて、迷ったら買うな、と昔の自分にアドバイスしたあげたいです。

 

結構ね、必要と思って買ったものも必要でなかったりするもんなんです。
後から揃えることが可能なものであれば、後からでも良いと僕は思いました。

 

頭を打ちながら

 

頭を打ちながら、ここまできましたね。

 

失敗したり、悩んだり、考え込んだり、もちろん今でもありますけども、それなりに22年目になれば老獪なテクニックも覚えたりしたりですね、ある程度の悩みは、回避したり出来るようになりました。

 

お店をやる以上は、いつも何かの問題と向き合うことになります。
長くすると、それがお店をするということの定めである、なんて今は思っています。

 

振り返ればいろいろありました、ほんまに。
新しいお店はこれからどんな風に歩まれるのか、新しいお店を見ていて自分の過去を思い出しておりました。

 

それでは、引き続きどうぞ良い日曜日を。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

いつも、心を軽くすること考えている。

プロローグ いつもお風呂に入りながら、明日書くブログのネタを考えています。何でかよく分かり

記事を読む

誠意を持ってあやまること 昨日のクレームについて考えた

  こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   元旦

記事を読む

no image

明日をもちまして・・・

 おもい起こせば 7年前のこの日 何を思っていたんだろう 昔も今もかわらず 美味いコーヒー

記事を読む

24年目へ (5220)

島珈琲の開業は、2002年3月29日です。   来月には23周年を迎え、そして24年目へと

記事を読む

ただいま戻りました!

皆様のおかげで 3日間ゆっくりと家族が過ごすことができました あいにくのお天気な日もありましたが 娘

記事を読む

no image

余裕

 高槻の福祉施設でカフェBeを立ち上げて2ヶ月とちょい 少しずつ慣れてきて いろいろ考える

記事を読む

商は笑なり

明けましておめでとうございます 本年もよろしく御願い致します 皆様がこの一年 健康でハッピーであり

記事を読む

no image

熱いコンサートでした!

  昨日の素晴らしいコンサートでした 出演者の皆さん スタッフ そしてお客様 ほんとうにあ

記事を読む

値打ちを再度かみしめて頂く情報を

おかげ様で島珈琲高槻店は、この11月21日でまる6周年となります。 島珈琲は次の春で、開業17周年

記事を読む

no image

おそうじジャンケン

 ほぼ毎日10時くらいにカフェの掃除に来てくれる ぷれいすBeの利用者ケンくん 掃除は モ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑