*

おっちゃんだからこそ、できることがある

公開日: : エッセイ

最近、コーヒーの内容を書いてないなぁと思ったりもしてます。

 

以前は、おうちで楽しむための役に立つコーヒーの豆知識的なことを多く書いていましたが、最近は割と日常で起きたことなどを中心に、コーヒーには関係ないエッセイが多くなっています。

 

自分の中ではコーヒーのことについて書くことがなくなってきたなぁ、と言う感じでですね、一通り書いた感に包まれており、エッセイが中心となってしまっております。

 

それでもブログを書くことは好きなので、コーヒーのあてになればいいなぁと言う感じで、続けていこうとは思ってます。
よろしければ、お付き合いくださいね。

 

さて、明日は久しぶりにブログをお休みします。
ここ最近ずっと休まず続けてきましたが、明日は淡路島へ家族で遊びに行くので、ちょっとブログを書く時間を確保できないのですね。

 

ブログに関しては書き溜めはしない主義なので、自分のその日その時をことを書くということを大事にしてましてですね、ですので明日は久しぶりにブログを休刊します。
そして本題へ。

 

 

バイクの写真を撮りました

 

昨晩は高槻店の業務終了後、家に帰る前に高槻・野見神社へ月イチのお詣りに行ってきました。
1日なのでね。

 

桜が綺麗に咲いていて、お花見も楽しめました。
いい絵になりそうだ、ということで桜と野見神社とバイクが写った写真を1枚。

 

写真にあるのが、島珈琲の配達用のバイクです。
僕のお気に入りのマシーンです。

 

ハンドルの前には、風よけの大型のスクリーンをつけまして、後ろには大型のキャリーボックスを積んでいます。

 

若いライダーならこうした仕様にはしないと思います、おっちゃん仕様ですよね。
しかしです、おっちゃんやからこれが出来るんですよ。

 

若い時には出来なかったことを

 

若いからこそしなかったこと、も含めておっちゃんになったからこそ、なんか堂々とできるってことあるでしょ。
改めてですね、歳を取るっていいよなぁと思っていたんです。

 

若さもいいけども、この円熟した者だからこそ乗れるバイク、だとか、その歳だからこそかっこよく映るものとかね。

 

おっちゃんの醍醐味やなぁとね、おっちゃんやからこそできることにそう思っていたというお話なんです、今回は。

 

ということで、おっちゃんをもっと楽しんでまいりますね。
何の話やーって感じのブログでした。

 

それでは、本日4月2日日曜日は岡町本店での営業です、引き続き19時までコーヒー豆を販売してます。
どうぞ良い日曜日を!

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

月イチのお詣りへ

次の月曜日はお休みで、カミさんと結婚11周年をお祝いしようと予定します。 明日で11年に。 &nbs

記事を読む

作る人に熱い思いがある

昨晩、岡町本店の業務終了後、ニューマシンを設置してきました。 とにかくですね、重いのです。 &nbs

記事を読む

こつこつと

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来て焙煎、そして10時定刻通りに営業を開始し

記事を読む

ゆるりと流れる時間の中

昨日、車に乗っていて左折しようと待っていたのです。 交差点、前の車も左折で横断歩道を渡る方を待ってい

記事を読む

自分の痛い体験から考える

先日ですね、プライベートで2000円損しちゃったんです。   急いでたのもあったのですが、

記事を読む

不得手をカバーする

本日は月曜日ですので、岡町本店・高槻店はお休みです。 今日はカミさんの運転免許証の更新で、門真にある

記事を読む

テーマは笑顔

月曜日は岡町本店も高槻店も定休日ですので、僕のお休みです。 今日は結婚11周年をお祝いして、カミさん

記事を読む

決めたら、迷わない

本日、5月3日月曜日は祝日ですが、高槻店は定休日。 お休みを頂きます。   岡町本店は日曜

記事を読む

明日、ブログお休みします!

本日より島珈琲は夏期休暇となります。 明日8月23日火曜日・24日水曜日は高槻店と通販はお休みを頂き

記事を読む

優先とは

本日、月曜日は岡町本店・高槻店は定休日となっておりますので、僕の休養日となっております。 朝はウクラ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
大事な10年間 (5198)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で、本日も10時

昼からも焙煎です (5197)

スギの花粉にやられている島です。   皆さんは大丈夫でしょう

3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

思い出を買う (5195)

スマホのウェザーニューズからのメッセージで、すでに少量のスギ花粉が飛散

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早

→もっと見る

PAGE TOP ↑