島珈琲の通販はこうした流れになってます
公開日:
:
営業企画部
高槻店の1日の流れは、朝、最近の平均ですと7時前にお店に来て、焙煎機のスイッチをON。
暖機に20分ほど取るのですが、その間に店先の表の掃除をしたり、厨房のセットアップをしたり。
そして焙煎を。
焙煎が終われば、開店前の掃除を。
掃除機をかけたり、拭き掃除をしたり。
それが終わるのが9時45分くらい、着替えてそしてお店をオープン。
オープンしたらすぐに取りかかるのが、発送の準備。
お店にお客さんが来られたら手を止めますが、豆の計量や、挽いたり、箱詰めしたり。
12時までは終わらせて、それから明日の発送の準備などを。
あとはブログなどSNSのことを取り組みながら、ウェイティングです。
高槻店はこんな流れとなってます。

通販の流れはこうなっています
通販はホームページからだったり、電話だったり、ファックスだったり、スマホのアプリからだったりといろいろですが、基本はオーダーを頂きそれを確認した翌営業日に発送するスタイルとなっています。
ホームページからの場合ですと、今(木曜日14時)、オーダーを頂いたとして、すぐに僕が確認してですね、明日に発送するお手配となり、早ければオーダーをしてから明後日(この場合、土曜日に)にお届けというふうになります。
もちろん、込み合っていたり、ギフトなどちょっとお時間を頂戴する場合もありまして、翌営業日に発送できないこともありますが、その時はメールにてそのことをご連絡し、一緒に発送日がいつになるかを(ほぼほぼ翌々営業日に発送してます)お伝えしてます。
日にち指定はホームページからの場合は、1週間後からとなっていますが、基本は確認した翌営業日に発送しますので、時間指定がある場合は、日にち指定は空欄のままにして、時間指定だけ選択してもらえれば、受け取りの時間を指定できます。
但し、午前中の指定の場合、発送する地域によって発送日の翌日が不可のところがありますので、オーダーに時間指定があって不可の場合は詳細をご連絡いたします。
挽くのもパッキングも、発送当日にしてます
基本的には、発送当日に粉のオーダーであれば粉にし、豆のままの場合は豆のままでパッキングしています。
出来る限り良い状態のコーヒー豆をお届けしたいですからね。
発送定休日は、日曜日と月曜日となっており、日曜日は発送はお休みですがオーダーの受付しておりまして、日曜日の19時までのオーダーは、日にち指定がなければ(時間指定はOKです)、翌営業日の火曜日に発送いたします。
注意点は、金曜日の19時以降のオーダーは、日曜日・月曜日が発送定休日になりますので、最短火曜日の発送となります。
金曜日の晩に、通販のオーダーをお受けしますと、発送までの時間が少し長くなってしまいますので、ご了承ください。
あとですね、日にち指定で火曜日を指定されると、日曜日・月曜日が発送定休日になりますので、土曜日の発送となってしまいます。
コーヒーの袋詰めも土曜日の朝になってしまい、お届けするまで日曜日と月曜日は運送会社に預けるカタチとなります。
そのところもご了承ください。
コンビニ決済の場合は、入金のお手続きが完了して確認してからとなり、確認した翌営業日の発送が基本となります。
日曜日・月曜日が発送定休日になりますので、そこのところでちょっとややこしいことになりますが、基本は翌営業日に発送いたしますので、時間指定があれば日にち指定は空欄のままにして、時間してだけ選択してオーダーをしてくださいね。
何かご質問がありましたら、ホームページのお問い合わせフォームから、お気軽にご連絡くださいね。
今回は通販の流れのご説明でした。
※但し、香りあふれる便のみは、日にち指定・時間指定はできない商品となっております。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
YouTube 自家焙煎島珈琲ch 10月7日新しい動画アップしました!
今回は「焙煎アーティストってなんなん?何者なん?」 です。
是非ご覧くださいね!
次回は10月14日金曜日にアップロードします。
次回内容は「プロの僕がオススメするコーヒーメーカーはこれ!」です。お楽しみに!

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 工夫そして工夫 (4619) - 2023年6月7日
- 接客は休日に学ぶ (4618) - 2023年6月6日
- 誰だって間違いはあるもの (4617) - 2023年6月5日
関連記事
-
-
香りあふれる便(1回のみ) 100g×3パックのセット検討中
島珈琲では、通販の発送はゆうパックと佐川急便を併用しています。 場所によってやモノによって、どちらの
-
-
電子マネー 岡町本店・高槻店で、auPAYが追加で使いえるようになりました!
昨日、岡町本店の第2期外装リニューアル工事が完了したと、今朝連絡がありました! 瓦の屋根を設置してく
-
-
BGMを川のせせらぎにして
昨日はお休みでしたが、半日を焙煎機のメンテナンスの時間にあて、焙煎機をバラし内部をピッカピカにしまし
-
-
お店に小窓があって良かったなぁと思うこと
高槻店はこの11月で、8周年に。 9年目に突入します。 島珈琲高槻店は、島珈琲が開業し
-
-
テイクアウトドリンクは小窓から
ドリップコーヒーマシンを設置してから、はや3週間。 もらった説明書を見ながら、こういう時どうするのか
-
-
高槻店のテイクアウトドリンクメニューにカフェインゼロコーヒーが追加されます!
昨日はお休みで、カミさんと125ccのバイクで二人乗りし、守口にあるヤマハのバイクショップYSP門真
-
-
日曜日だけのお店って、どうなん?
日曜日は日曜日だけが営業のお店、岡町本店へ出向き、1日お店に立っています。 火曜日から土曜日までは高
-
-
急遽、5月28日29日は雨漏り補修工事をしてます!でも高槻店は通常営業です!
申し遅れました! 急遽、本日5月28日木曜日と5月29日金曜日、高槻店の店先の雨漏り補修工事をするこ
-
-
4月、高槻店のテイクアウトコーヒーにメニューが増えますよ!
昨日はお休みを頂きました。 午前中は高槻店の床のモップがけとエアコンのフィルター掃除を。  
- PREV
- 島珈琲が初めての方には、ブレンド花かブレンド風
- NEXT
- 夫婦って興味深いなぁ