毎年9月は閑散期になります
公開日:
:
日々他愛のないこと
暑さのぶり返しがきついですね。
ちょっとしんどさを感じている僕です。
皆さんはいかがですか?
お客さんとお話していて、今年は梅雨と夏が2回ずつある感じですよね、と言われてほんとその通り!と深く頷きました。
8月の長雨は困りますが、その分涼しかったのでこの暑さが余計にこたえている今日この頃。
皆さんも同じかと思います。
どうぞ夏バテ暑さバテのないようにお過ごしください。
すでにちょっと疲れがきている僕ですが、しっかり水分補給とスタミナつく食べ物を食べてなんとか乗り越えていきますね。
まだ続くであろう残暑、皆さんもお気をつけください。
さて、ちょっと疲れが出ていてブログのネタも思い浮かばなかったので、9月は閑散期でーすという今回の内容です。
にっぱちとは言いますが・・・
お商売用語の「にっぱち」とはつまり、2月8月のことで2月8月はだいたいどのお商売も閑散としていることから、2月8月は閑散期です、という意味で使われています。
昔から言われていることですが、現在では当てはまらなくなっているように感じています。
それぞれの業種に閑散期があって繁忙期があって。
島珈琲ではにっぱちではなく、2月の寒い時季にはコーヒー豆も皆さんよく購入されてくださいますので閑散期ではなく、8月もギフトやお盆でバタバタしますのでここも閑散期にはあてはまりません。
実は1年で一番閑散期は9月なのです。
近年なかなか涼しくならず残暑が伸びたのと、もともとイベントごとの少ない時季もあり、毎年9月はお店の流れがゆっくりです。
通販の方は、大きく変化はありませんが少し下降気味に。
なので、秋冬の繁忙期に向けての準備期間にいつも9月は当てています。
暑さ長引いて疲れるのもあって
暑い8月を乗り越えたと思っても、9月はまだ残暑が続く。
出口が見えないと余計疲れますよね。
それによって食欲や購買意欲を削がれてしまう。
そういうのもあって、9月は閑散期になると思ってます。
クーラー疲れとかもありますもんね。
あれこれ連なって、9月は毎年閑散期に。
慌てずに今出来ることをやる、とはいっても閑散すぎるとちょっと焦りますが・・・。笑
自分のいる大阪をベースにして暑さを語っていますが、出口の見えない暑さ、どうぞ皆さんもお疲れがドッとでないように、お気をつけてお過ごしくださいね。
土日も引き続き頑張ります!
どうぞ良い週末を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 深煎り・中煎り どっちが人気? (5156) - 2024年12月3日
- 「無」のこころ (5155) - 2024年12月1日
- 3Dセキュア反映 (5154) - 2024年11月30日
関連記事
-
その勝負ちょっと待ったぁ!
果たしてこれは珈琲屋の日記なのか 書き上がってからそう思った 土曜のお昼はいつもカップ麺
-
あがったり さがったり
どんな人間でも 気持ちがあがったり さがったり いろんなことで流されたり 左右されたり
- PREV
- ブレンドはオーダー毎に組んでます
- NEXT
- 豆のままか 粉のするか どっちが多い?