*

岡町本店には2台のコーヒーミルを配置してます

公開日: : coffee ,

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来て営業しております。
高槻店はカミさんに手伝ってもらっていますが、岡町本店は僕、島規之が一人で終日営業しております。

 

初めての方は、どうして日曜日だけの営業なのか気になる様子。
そりゃそうですよね。

 

遡って簡単に説明して、現在は火曜日から土曜日が高槻店で営業して、日曜日はこちら岡町本店に来て営業して、変則的な営業をしているんです、とお伝えしてます。

 

今日は雨、雨のきつさにもよりますが、さすがに雨の日曜日はお客さんの足は遠のいてしみまいますね。
この時期は特に、なぜか週末土日を狙ったかのように雨が多くなったりしますね。

 

日曜日だけなのに雨なんて、なんて心ではちょっと泣いていますが、自然には、かないっこないのですからね。
雨の日には雨の日にできることをやって過ごしたいと思います。

 

 

岡町本店には2台のミルが配置されています

 

写真の2台の赤いミル、メインは手前のものでこちらはドイツのマールクニック社製のコーヒーミル(コーヒーグラインダー)で、奥の赤い昔の喫茶店でよく見た同タイプのものが日本の富士珈機社製のものとなります。

 

もし何かトラブルがあったら、のための予備隊でもある日本の富士珈機社製のものR-440は、僕がお店を出す前、開業する前から持って使っていたものでして、もうすぐ島珈琲は開業19周年ですので、それより2年前くらいから使ってたはずだから21年選手のものになります。

 

岡町本店の開業当時の常連さんの一部のお客さんには、今でもこちらで挽いてお渡ししています。
メインのミルは岡町本店に導入して、7年くらいになります。

 

外国産と国産のマシンの質の違いは、僕が思うところですが、国産は粗挽きまでの幅が広く、逆に外国産は細挽きに幅が広く粗挽きの幅は狭い、とちょっと挽く粒の大きさの守備範囲に違いがある、と感じています。

 

粗挽きは国産のR-440で

 

この国産のミルは富士ローヤルR-440というのが商品名で、僕の持つマールクニック社製のモノと比べ、粒の粒子の大きさが比べると均一で、細挽きも対応できますが、粗挽きでも力を発揮でき、粗挽きを指定されるお客さんにはこのR-440で対応させてもらってます。

 

岡町本店ならではのことで、高槻店ではマールクニック社製の岡町本店とは別のコーヒーミル(コーヒーグラインダー)にて対応させてもらってます。

 

コーヒーはミルでも随分と味わいが変わってくるので、奥が深いです。
R-440とマールクニック社製のもの同じ銘柄で同じに近い挽目で、同じ条件でドリップして飲み比べてみると、結構味わいが違うんですよ。

 

岡町本店では、粉にする時はミルの指定もしてくださって結構ですので、ブログで見たんですげどと気軽にお声かけくださいね。
岡町本店のコーヒーミル(コーヒーグラインダー)の紹介でした。
それでは、引き続きコーヒータイムをお楽しみくださいね。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

中焙煎で目指すのは、明るい味わい

12月に入って1回目の日曜日です。 日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来まし

記事を読む

いろいろ飲めるのも面白いですよね

明日は高槻店終了後、冷蔵庫の入れ替え作業です。 3月にドリップコーヒーマシンを設置するので、そのスペ

記事を読む

コーヒー豆はどれくらい日持ちするの?

昨日、9月から始まったエクスペリエンスマーケティング塾、略してエクスマ塾の上位コース、エバンジェリス

記事を読む

急な気候変化は味覚を変える?

本日は高槻店の業務終了後に、新しい倉庫に荷物を運びます。 屋上にあった倉庫が老朽化したために撤去、そ

記事を読む

初心者必読!ペーパードリップで1杯淹れるのと2杯淹れるのとどっちが安定するか?

プロローグ 次の月曜日にコーヒーセミナーをしてほしいとご依頼がありまして、高槻上牧にあるイタリアン

記事を読む

テイクアウトコーヒーのカップの蓋は必要か?

次の月曜日の休みには、普段の営業時間内ではできない、というか手をつけることができないお店のメンテナン

記事を読む

ドリップバッグの試作はこうしてつくられる物語

プロローグ 出版するコーヒー本の原稿見直し、修正が思うように進まない。 僕は今年で41歳になりま

記事を読む

ゆっくり注げば

昨日は、エキスポシティに初めて行ってきました。 エキスポシティの前身、エキスポランドには幼い頃に随分

記事を読む

コーヒー豆が焦げるって、どういうことなんやー!

昨晩、家に帰ると娘はリビングで寝ていました。 そのまま娘は朝まで夢の世界へ。  

記事を読む

甘みのあるコーヒー豆をください

最近、このブログのタイトルにあるように言われ、コーヒー豆をお買い求めに来られる方が多くなりました。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑