*

自分が美味しいと感じる淹れ方が大事

昨日はお休み。
午前中は家族で僕の車とバイクを洗車。

 

娘はホースを持ってきゃっきゃっ言いながら、車やバイクに水をかけていました。
昼からは公園へ行き、夜は運動会頑張ったで賞ということで、娘が行きたがっていた焼肉へ。

 

 

こんなお休みの日でした。
さぁ今週も張り切って、そして笑顔で営業しますね。

 

 

先日、こんな話をしました

 

今、コーヒーを淹れるハンドドリップを練習されている方からです。
僕の本も読んでくれて、いろいろな本を読んだり、またネット調べたりして、勉強されていると。

 

ありがたいですね。
それで、その方は、本によってドリップのやり方が違うので、どうしたらいいのか迷ってしまいますと。

 

そうなんです。
コーヒーの淹れ方は、そのコーヒー屋さんによって言うことが違っているのですね。
やり方も。

 

なので、どれが正解なのか、その答えに迷ってしまうのです。
僕自身も、部分部分で他の方と違うことを言っていますので、あくまでも僕の考えです、とか僕のやり方です、ということをお伝えしたうえで、ドリップのことを説明させてもらってます。

 

どのやり方が正解、ではない

 

いろんな方法があることで迷いに入り、出口が見えない時に僕が言う言葉はこれです。
「自分の美味しいが正解です」と。

 

どうしてもやり方にフューチャーしすぎて、やり方ことで頭がいっぱいになりますが、要はできたコーヒーが美味しいかどうかなのです。

 

そのやり方をたとえ人が笑おうが、自分がこの淹れ方でつくるコーヒーが最高に美味しいと思うのなら、僕はそれが正解だと考えます。

 

あるやり方でこれが正しいやり方だと誰かが言うから、で出来たコーヒーがイマイチ納得しないけど、やり方があってるからこれでいいか、は違うと思うのです。
胸を張って、これ僕は美味しいと思ってます、だからどうぞ、とお出しできるものでないと。

 

なので、やり方だけに固執するのではなく、出来た自分の「美味しい」を一番の基準にして、やり方を考えたらいいと思ってます。

 

やり方はいろいろありますが、自分がやりやすいか、そして出来たコーヒーが自分にとって美味しいか、これを基準にして考えると、いろんなコーヒーの淹れ方の中から絞り込みができるのではないか、そう考えます。

 

ドリップのやり方に迷われている方に、少しでも参考になれば嬉しいです。
それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

夏の焙煎 (4684)

まずは、聞きたくないお話から、です。 このブログで少し触れておりましたが、包材の価格も高騰しておりま

記事を読む

コーヒー豆の大きさは美味しさに比例するのか

ブログを書くときはその時の気持ちも随分と影響するモノで、嬉しいことがあったときは同じ文章でも躍動感が

記事を読む

教えて!ドリップのお湯の温度は何℃がいいのでしょうか?

プロローグ 自転車で風を切って走っていると、春から初夏に移り変わっていきそうな新緑の薫りが所々で感

記事を読む

マンデリンが美味しい

昨晩、高槻店の業務終了後はシーラーのメンテナンスを。 シーラーとはシールする機械で、コーヒー豆をコー

記事を読む

中煎りとか深煎り、煎りの違いって何の違い?

コーヒー豆の焙煎度合いを表す言葉が、浅煎り=浅焙煎 中煎り=中焙煎 深煎り=深焙煎 となります。

記事を読む

この粉の量 3日くらいで飲み干してしまうけど、それでも冷凍保存がいい?

昨日は島珈琲の通信販売ができるホームページのちょっとリニューアルのため、僕のサイトを制作してくれてい

記事を読む

無糖コーヒーシロップ 仕込み完了!!

 暑い やっぱり暑い  焙煎がたった今終りました ということで コーヒーシロップの仕込みに

記事を読む

1粒のコーヒー豆の重さは、中煎りの方が重い 何に意識しておくか

お店のレジのことで、迷っています。 お隣の新しくオープンしたイタリアワイン専門店のオーナーさんに、先

記事を読む

たぶん僕は豊臣秀長と気があうと思う

先日 体調不良で一日布団で過ごしたとき 本棚から豊臣秀長の歴史小説を読み直した  

記事を読む

岡町本店には2台のコーヒーミルを配置してます

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来て営業しております。 高槻店はカミさんに手伝ってもらっ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑