*

僕の好きなアイスコーヒーの作り方

公開日: : coffee

G20のサミットの影響で、発送業務をこの期間ストップしています。
ストップするのは一応明日までで、日曜日月曜日が島珈琲の発送定休日になります、そのため発送業務再開は7月2日火曜日からとなります。

 

火曜日発送のご注文が続々と来ておりまして、ありがたいなぁと思いつつ、発送業務のない空いた時間は事務作業に。

 

エアレジのセットアップをもしているのですが、ほぼ完了しました。
高槻店でのクレジットカード決済は10月1日からの予定ですが、今日空いた時間にセットアップをして、クレジットカード読み取りのレコーダーを設置します。

 

いろいろ便利になりますよー!
さて、高槻は蒸し暑くなってきました。
夏はアイスコーヒーですよね。

 

と言いつつ、僕はどちらかというと年中ホットコーヒー派で、胃腸があまり強い方ではないので、冷たい飲み物はビール以外、控えるようにしております。笑

 

 

僕がオススメする美味しいアイスコーヒーの作り方

 

いろいろな作り方がありますが、僕は急冷する方法が好きです。
味わいがグッと引き締まり、香りがシャープに出ます。

 

アイスコーヒー1杯分を作るのに、僕のオススメの方法はというと、経済的なことを無視して、深煎りのアイスコーヒー用の豆半分、中深煎りのコーヒー豆半分、計20グラムで細挽きに。

 

ドリップはペーパードリップで、コーノ円錐ドリッパーを使い、20グラムのコーヒーの粉をセット。

 

それで少しゆっくり目にドリップ。
ドリップしたコーヒーの抽出液が120ccになれば、ドリップ終了。
それを急冷します。

 

氷の入った容器とグラスと用意する

 

容器を2つ用意します。
一つは氷をいっぱいに、もう一つは氷は3つか4つくらい。

 

氷のいっぱい入った容器の方に、抽出したコーヒーを半分ほど入れます。
そして氷と混ぜ合わす。

 

その際、注意して欲しいのが、グルグルと回してステア(液体をスプーンで回すことをステアといいます)するのではなく、手首を使い上下にかき掘るような感じ、下から上への動きで混ぜます。

 

そうすると、氷を出来る限り溶かさないで、コーヒーを急冷できるのですね。
氷が解けて、コーヒーが薄くなるのをくい止める、そんなイメージです。

 

それで、その半分が冷たくなったら(容器に冷たさを感じたら)、残りの半分を入れる前に氷を足し、そして残りの半分をそこに入れ、同じように混ぜ冷やします。

 

容器を持つ指に冷たさを感じたら、混ぜるのをやめ、氷を抑えながら、別の氷の入った容器に移し替えて、それで出来上がり。
これが僕のやり方です。

 

家庭では、アイスコーヒーを1杯分作るのに、氷を沢山使ったり、コーヒーの粉を通常の2倍使ったり、ちょっと贅沢なアイスコーヒーですが、そんな贅沢な気分になりたい時にはぜひ試してみてください。

 

クールダウンしてくださいね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

カフェというよりコーヒー「豆」屋です

毎月一回、店先に置いてある黒板を書き換えています。 僕が原稿を作り、そしてカミさんが書いてくれていま

記事を読む

開業は2002年 コーヒー周辺の価格の移り変わり

昨日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店で1日を過ごしました。 週1日しか営業しないのに、本店なんか

記事を読む

究めるコーヒー道!コーヒーを淹れるお湯の温度は何℃が良いのか。

プロローグ 仕事も大事ですが、最近は娘と遊ぶ時間をどう捻出するか、が僕の大きな課題になっています。

記事を読む

次なるグァテマラ (4731)

昨日、高槻店ではギフトのご購入のお客さんが大変多い1日になりました。   ありがたいですし

記事を読む

個人店が少なくなれば街は面白くなくなるよね

昔と比べるのはよくないとは思うんだけど、昔と比べてコーヒー関係の機器が高くなったと感じてます。 感じ

記事を読む

プロのコーヒー用語では、苦みがある酸味があるはネガティブなんです

明日は月曜日ですので、僕自身のお休みです。 高槻店は定休日、岡町本店は日曜日だけの営業なので、月曜か

記事を読む

マンデリンも混合します

今朝のニュースを見て、一番に目に入ったのがドル円の動向。 コーヒー豆は輸入品ですので、その動向は逐一

記事を読む

コーヒー焙煎って難しいの?

久々にお客さんからの質問に答える、質問コーナーです。   といってもメールで質問を受けたと

記事を読む

コーヒーミルは一生もん

日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店での営業でした。 毎週たくさんのお客さんにおいでくださり、感謝感謝

記事を読む

焙煎度の違いはこんなところにも現れる

最近、娘が「なんで星人」になっています。 なんかあるたびに、なんで?なんでそうなるの?なんで父ちゃ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑