*

意外と知られていないコーヒーを淹れるためのあれこれ

昨晩は家族でトランプを。

 

ババ抜きです、ババ抜き。

 

幼稚園の娘は心理戦をわかっていないので、すべて顔に出すのでやっていて、めちゃめちゃ楽しかったです。
と言いつつ、最後までババを持っていたのは、父ちゃんである僕でした。笑

  

ご機嫌でゲームを終えた娘は、ゆっくりとお布団で寝入っていました。
単純だけど、楽しいですね。

  

年末に近づくほどお店のバタバタは加速していきますが、こうした娘との時間を大事にしていきたいと思ってます。

  

ということで、コーヒーのことを。
今回は、コーヒー豆・粉を家で淹れる時に、ちょっとした知っているようで知られてなかったりする、あれこれをまとめてみますね。

  

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

  

  

 

  

まずは保存方法

  

粉・豆にかかわらず1週間を超える保存になる場合は、冷凍庫がおすすめです。
粉で購入した時は保存期間にかかわらず、必ず冷凍庫で保存。

  

島珈琲の場合でしたら、開封してもしなくても、粉で購入したときは、家に到着すれば、すぐに冷凍庫で保管してください。

  

豆の場合は、この冬の時季でしたら常温で10日くらいは大丈夫ですが、それ以上になるなら最初から冷凍庫で保存し、鮮度状態を冷凍することでキープしてください。

  

基本的に解凍せずに、そのまま使ってもらって大丈夫です。
粉の場合は、冷凍しても固まりません、ただ時々ダマができるので、指でつついてほぐしてください。

  

味わいを保つために、冷凍庫保存を僕はおすすめしています。

  

ペーパーの保管

  

ペーパーフィルターは、紙ですね。
紙は湿気やにおいを吸います、その移ったにおいなどがコーヒーを淹れる時に、コーヒーに移るのですね。

  

ですから、外気に触れないように、缶やタッパーなどにいれるなどして、外気にできるだけさらさないよう、密閉容器やジップロックなどで保管することをおすすめします。

  

コーヒー1杯は120ccくらい、これに対して豆・粉は10グラム。

  

1杯淹れる時は10グラム、一度に2杯分淹れる場合は8グラムずつ足してください。
一度に3杯分淹れる場合は、10グラム+8グラム+8グラムで26グラムです。

  

倍量いれていくと、だんだん濃い味わいのコーヒーが出来上がりますので、少し減らすのがコツです。
一度に多く淹れる方が経済的と言えば、経済的ですね。

  

一度その量で淹れてみて、あと味わいの濃淡は粉の多い少ないで調節するのがよいでしょう。

  

僕たちコーヒー人からすると、常識なのですが、それは知っているから常識で、知っていない人からすれば知らないことです。

  

だから時々こうしたことを書いて、知ってもらえたり、忘れたことを思い出してもらったり、そんなことも僕のブログの役割かなぁと思っております。

  

クリスマスシーズンですね、コーヒーライフ楽しんでくださいね。

  

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ドリップで薄味と濃味を作るちょっとしたコツ

プロローグ 3歳の娘がなぜかよくわかりませんが、ニトリが大好きでしょちゅう近所のニトリに連れて行け

記事を読む

マグカップ1杯分に使うのコーヒーの粉の量を教えてください

よくそんなに毎日ブログのネタがあるね、と時々言われます。 僕もびっくりしてます(笑) &nb

記事を読む

コーヒーと味わいと体調のはなし

プロローグ 昨晩、キムチを食べながらふと思いだしたこと、今回はつらつらと。 僕はどちらかというと

記事を読む

ハンドドリップの「蒸らし」は何のため?

家族旅行から帰ってから、待っていてくれたかのように通販のご注文が相次ぎ、てんやわんやの僕です。 あ

記事を読む

ペーパーフィルター、僕は湿らす派です

先日、岡町本店の暖簾を作るのに高槻店の常連さんと、打ち合わせをしました。 京都の風呂敷の老舗会社にお

記事を読む

予算5000円!オススメのコーヒードリップポットはどれ

プロローグ 先日、スコットブレンドのご注文を頂きました、山形県米沢 小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館

記事を読む

ペーパードリップは何分で終わらすのが正解なのか?

プロローグ 使う器具によって違うのですが、今回はペーパードリップは何分で終わらすのが良いか、このこ

記事を読む

ちょっとやってみて!ドリップコーヒーの為の小技集

プロローグ 私事ですが、今月自宅の引越をすることになりました。   奥様の夢

記事を読む

中煎りのコーヒー粉はお湯が通りにくい

商社さんからエチオピアモカのサンプルが届きました。 以前に、エチオピアモカはアジャレを今年分の予約を

記事を読む

ハンドドリップを上達させるために

プロローグ 8月の終わりを迎え、朝が少し過ごしやすくなっている高槻です。 焙煎が少し楽になってき

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑