*

島式ブログ講座 解決!五里霧中 ~僕のブログの書き方 考え方公開していきます!~

昨晩はホームページの商品の撮影を姉にお願いしました。
ホームページをフレキシブルなんとかのスマホ対応に新しくするため、一部のギフト商品の撮り直しをしました。

 

姉は島珈琲のロゴであるライオンマークのデザインなどを制作したりする、デザイナーさんです。

 

そしてデザインの仕事をするかたわら、撮影の仕事もしており、水滴の写真を主に展示会なども開催したりしています。
その界隈では名の通った人なんだそうです、って姉のことあいまいにしか知らんのかーい!

 

撮影が終わった後、その姉からブログの書き方について聞かれました。
参考にしたいと。

 

そっか僕にでもブログのことを聞きたい人がいるんだ、と気づかされた質問でもあったので、じゃあブログについて僕が思うこと、書き方やちょっとしたテクニック、そして考え方をここで書いて紹介していこうかな、と思った次第です。

 

気が向いたらね、ということで、島式ブログ講座 解決!五里霧中 気まぐれにシリーズで続けていきます。
まずは第一弾です。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

敷居が高い と言われたのがきっかけでした

 

ブログ歴はもう10年以上になります。
島珈琲を開業してから2年目くらいから取り組み始めたので、もう14年くらい。
通算の記事数は、もうわかりません!

 

でね、そうなんです、書こうと思ったきっかけは「コーヒー豆屋は敷居が高い」と言われたことからでした。
ではその敷居を下げるのではなく、またぎやすくするにはどうしたものかと考えた。

 

その時にハッと「コラムを書こう」と思ったのがきっかけだったんです。
当時は今のようなアメブロみたいに無料でブログを書ける、そんな親切なシステムがなかったと記憶してます。

 

なので、HTMLのプログラムの言語を覚えて、アップしてたんです。

 

それから時を経て、高槻店を出店したからまもなく、コーヒー豆が売れない壁に激突しました。
僕が得意にしているのはブログを書くこと。

 

それを生かしてどうにか出来ないモノか、とアンテナを立てた時に、マーケティングの師匠 藤村正宏先生の存在を知ったのです。

 

そうかブログはブログを書くだけじゃなく、ブログを知ってもらうためにツイッターやフェイスブックなどのSNSも活用していくんだ、という事などを藤村正宏先生の発信する情報から収集しました。

 

そして毎日、師匠の投稿を見続けました。(今でもです)

 

その時、毎日ツィッターに投稿されている師匠のツィートの言葉が、僕の心にグサグサ刺さったのです。(良い意味でです)
藤村正宏先生の考えをもっと知りたい、そう思いエクスマ(エクスペリエンスマーケティングの略)の世界へ飛び込みました。

 

花は観手に咲く この言葉を知ったのは師匠のこのブログからでした。
多くの気づきがあると思います、是非、お読み下さい。

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のアメブロ時代の記事「商品の価値を決めるのはお客さま」
https://ameblo.jp/ex-ma11091520sukotto/entry-11684744847.html

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生の現在のブログはこちらです。
https://www.ex-ma.com/blog/

 

敷居が高いに思った、その行動から

 

話を戻します。
当時はコラム的な感じでスタートしました。

 

その時にまず考えたのは「島規之がどんな人間なのか」まずそれを知ってもらおう。
それで、その敷居を跨ぐためのそのドアの手が軽くなるのでは、そう考えたんですね。

 

お腹が減った、というのもあなたがそれを口にしない限り、誰もあなたがお腹が減ったことはわからないのですね。
言葉で伝えないと。

 

という、感じでのスタートでした。

 

ということで、まだまだ書くことは沢山ありますが、長くなりそうなので今回はここで一旦締めますね。
次回をお楽しみに。

 

このシリーズは気まぐれですからねー(笑) それでは。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

エクスマセミナーの登壇が終わって

5月14日火曜日、エクスマセミナーで登壇し、講演してまいりました。 いやぁ、終わったー!って感じです

記事を読む

顧客を作るのではなく、ファンを作る ~エクスマセミナー~

何度か書きましたが、初めてエクスペリエンスマーケティングセミナー略して、エクスマセミナーに行き、それ

記事を読む

忘れそうになっていたことを思い出すのも、また勉強のいいところ

昨晩は家族で居酒屋へ。 娘、初めての居酒屋、居酒屋デビューでした。   串カツが食べたかっ

記事を読む

毎日ブログを続けられる、僕なりのコツ

本日は8月6日。 おかげ様で46歳を迎えることができました。   46年も動き続けてくれて

記事を読む

売れる商品とは

先日から娘の質問攻めにあっております。 「父ちゃんは、なんでコーヒー屋なん?」と。 &nbs

記事を読む

心なりけり

おもしろき こともなき世をおもしろく 住みなすものは心なりけり とは、幕末の高杉晋作の辞世の句。 &

記事を読む

10/29火曜日は高槻店臨時休業します

まずはお知らせからです。 10月29日火曜日は高槻店ならびに発送業務は、お休みさせて頂きます。 &n

記事を読む

勉強するのはなぜ?という問いのために

お風呂ってなんで、こういろんなことがふと浮かぶんだろ。 ないですか? 湯船に浸かっていて、何気なくふ

記事を読む

良いコーヒーの条件とは何?

昨日は東京、狛江にあるエクスマスタジオに行ってきました。 エクスペリエンスマーケティング塾、略して

記事を読む

工務店や蕎麦屋がコーヒーを販売?あずブレンド、そばっこブレンドめっちゃ売れてます!

    しかしすごいです、お二人とも。 先日お伝えしました、工務店さん

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑