*

SNSをすることで得たお店への効果とは

公開日: : カフェオープンに参考になる話

SNSとは、なんて偉そうに書いていますがあんまりわかっていません。

 

SNSとは、ツイッターとかフェイスブックとかインスタグラムのなどなどことですが、インターネットを通じて、コミュニケーションをとりあうツールと言えばいいでしょうか。

 

僕はコンピュータに強いのかというとめっぽう弱く、70歳に近くなったうちの親父の方がコンピュータについてはよく知っているので、わからないことは親父に聞いているくらいです。

 

僕がツィッターやフェイスブックを本気になってやりはじめたのは、3年前くらいからでした。

 

というのも、ブログを書くのが好きで、その好きなこと、得意なことお店に生かしたい、そうして勉強をし始めたのがエクスペリエンス・マーケティング、略してエクスマでした。

 

そこでSNSの活用しブログを効果的に活用することを学びました(今も勉強中です)

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

特に始めたばかりの頃は、効果はあまり目に見えませんでした

先日3年くらいかかって、おかげ様でツイッターのフォロワーさんが5000人を超えました。
だからといって5000人のお客さんが出来たかと言えば、当然そうではありません。

 

ひと月に、このフォロワーさんの5000人の方が、お一人さまコーヒー豆100グラムを購入したとしたら、それだけですごい売り上げになりますが(笑)、まずそんなことはありません。

 

フェイスブックの投稿で100のいいねが付いたとしても、それが売り上げには直結することは僕の場合あんまりというか、ほとんどありません。

 

目先の売り上げだけの結果を望んでしまうと、結果はついてこないように思ってます。
そこだけ見てしまうとSNSってお商売に効果ないじゃん、ってなるのですが、だがしかしです。

 

僕はブログを書くのが好きと書きましたが、僕のブログを読んで何か共感するもの持ってもらい、島珈琲のコーヒーを飲んでみたいなぁって少しの人でもそう思ってもえたらいいなぁ、というところからスタートでした。

 

SNSを本格的に使い、それから3年後です。

 

じわじわと通販のお客さんが増えてきた

何度も書いてきましたが、マーケティング師匠 藤村 正宏先生のオリジナルブレンド「スコットブレンド」を作らせてもらったことと、あの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷 圭祐さんプロデュース TANPAN COFFEEをさせてもらったことが現在、通販のお客さんが増えた理由の一番にあるのですが、それも含めてSNSを続けた結果は、通販のお客さんがググーンと増えた、ということでした。

 

あとお店のお客さんも確実に増えてます。

 

だってSNS以外のお店の宣伝は何一つやってないですからね。

 

SNSをやっていて面白いところは、やっていなければ知り合えるはずのない人と知り合えること。
例えば畜産や農業のお仕事をされているお友達から、自分の知らない世界をリアルタイムに見ることができて、すごく新鮮な気持ちになります。

 

そう、知らない世界を知れるようになったことが、僕にとって一番の面白い事でした。(お店で会話する時の話の幅が広がりました。)

 

そのことに興味が無くても、その人に興味があったら、へぇ知らなかったそうなんだーって興味のなかったことでも実は面白いという事実を知ることも増えました。

 

SNSをまだまだ使いこなせてないけども、そうした知らない世界を知ることができること。
SNSをしていなけれきっと知り合うことがなかったであろう人と、知り合うことができること。

 

そうして繋がったお友達やお客さんに、自分のコーヒー対しての想いや考え、時々他愛の無いことなどを発信し続け、それで共感してもらえることで、じわじわお商売に繋がっていく、そんな感じです。

 

時間はかかるかも知れませんが、その繋がりはなかなかに強いものだと感じています。

 

ローマは1日にしてならず、お商売もまた1日にしてならず、SNSだって人と人との関係を構築していくもんですから1日してならず、ですね。

 

そうして考えると、お商売でも まぁぼちぼちやってみよか、ってなりませんか?
コツコツですよね!なんでもそうですが成果とは手っ取り早くないのですね。

 

時間と手間とかけて、大事に大事に,、ですね。

 

あなたの仕事やあなたのお商売に、ちょっとでも今回の記事が役に立てば嬉しいです。
それでは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

もしよかったら、マーケティング師匠 藤村正宏先生のブログも見てみてくださいね。
大変参考になりますよ!こちらです。

https://www.ex-ma.com/blog/

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

現在のカフェのスタイルに思うこと

実は今回、違うことを書くつもりでいました。 この次の回のブログのことを考えていたのですね。

記事を読む

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス~お店の立地~

プロローグ 年に何回か、将来カフェをやりたいと相談を受けます。 重なるときは重なるようで、ここ数

記事を読む

あなたのお店の口コミは目に見えてますか?

昨晩、布団に横になり三島由紀夫の「金閣寺」をおもむろに手にする。 全部読み切るつもりで手にしたわけ

記事を読む

営業中ブログを書く時間をどうやって捻出しているのか

沈丁花の香りは、雨に打たれるとよりいっそう強く香るのだろうか。   昨晩、高槻

記事を読む

カフェ・コーヒー店、お店を出すのに、いくらくらいの予算がかかったの?

先日は中学時代の友だち、今日は高校時代の友だちがお店に来てくれて、なんかむちゃむちゃ嬉しい僕です。

記事を読む

背面カウンターにした結果は

背面カウンターとは。 カウンターは普通に考えると、オープンキッチンになっているそのキッチンに向かっ

記事を読む

お店が閑古鳥の時、僕はどんなことを考えているのか

お商売を長くしていると、季節によって流れがあるのを知り、この月は繁忙期になる、この月は閑散期になると

記事を読む

お店を出すときに古民家風にデザインしてもらったその理由とは

お待たせしております。 僕のコーヒー本、「ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト」は

記事を読む

カフェをオープンしたいあなたへちょっとアドバイス~万人にうける必要はない~

プロローグ このシリーズも少しずつ増えて来ました。 これからカフェをオープンしたい人、独立をした

記事を読む

自営業者として僕が大切にしてきたコト

ブログを書いている僕のパソコンのそばには、ドリップしたマンデリンコーヒーが香りを立ち上げています。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑