*

試運転

公開日: : coffee

 今日は新型焙煎機の試運転をし 微調整をかねて
冨士珈機さんがあるナンバまで行ってきました
焙煎したものを飲んでみないとなんとも言えませんが
マシンを動かした感触は いい感じです
置かれる環境や煙突の高さなど もろもろの諸条件で
変わってくるので 最終的にはやってみないと
わかりませんが このマシンにかけてみる思いは
ぐっと強まりました
またその焙煎したコーヒーを飲んだ感想も報告しますね!
島珈琲 フェイスブックページはこちら
http://www.facebook.com/shimacoffee2002
アルバイト パートさんの募集です
勤務地は 高槻市郡家本町5-2 ぷれいすBE内 カフェBe
業務内容 カフェ キッチン・ホール業務全般
時給 800円から 交通費支給
時間 14:30~18:00 休憩有り 火曜日から金曜日の間
ご連絡は 平日10時から17時の間
090-6600-5912 
または ぷれいすBe 072-681-4700
担当 島まで

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

帰ったらすぐ冷凍庫!袋の口を閉じているだけです

日曜日は日曜日だけが営業のお店、岡町本店へ来て、店頭に立ち焙煎、営業をしております。 島珈琲は本店は

記事を読む

隠れ人気、隠しブレンド鱗雲(うろこぐも)

以前のメニューにはなく、新しいメニューになってレギュラーとなったブレンド、隠しブレンド鱗雲。 なぜ隠

記事を読む

コーヒーは水でも変わる

さて、今週から高槻店の喫茶コーナーは、6席から現在4席に変更になりました。 今後、高槻店の喫茶コーナ

記事を読む

更にコロンビア (4892)

既にもう始めていますが、今年は業務用卸で島珈琲のコーヒー豆をお使い頂いているお店さんへ、出来る限り訪

記事を読む

お盆前の仕入もバッチリです (5039)

僕、ひとつ前から気になることがあるんです。   営業の電話がかかって来て初めてやのに「お世

記事を読む

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か、と言いますと50肩のリハビリ

記事を読む

淡路島からわざわざ取り寄せている ヒロタヤのピラミッドケーキ

今年はいろいろやっていこうと思ってます。 何をするにも、まずは資金が必要です。   そこは

記事を読む

高槻店のテイクアウトコーヒー 絶好調です!

今日は朝いつもの様に焙煎をして終わったら、高槻店の開店準備の掃除をして、そしてその後高槻天神さんこと

記事を読む

今日は焙煎機のメンテナンスです (5028)

今日は6時起きでスタートです。   月曜日は岡町本店と高槻店は定休日でお休みですが、本日は

記事を読む

なぜ500グラムだとリーズナブル?

 昨晩はカフェBeのスタッフとミーティングどうしたらお店がよくなって みんなハッピーになる

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
久しぶりの深い睡眠 (5282)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着し

ブレンド風の微調整 (5281)

そうか、もう今日からゴールデンウィークなんですね。   もう

秘密兵器、購入する (5280)

秘密兵器とは、秘密にしているから秘密兵器なのであって、公開してたら秘密

皆さんが心配されていること (5279)

今年は、特に年の後半に月曜日の祝日が多いですね。   島珈琲

改めましてゴールデンウィークの営業について (5278)

あっというまにですね、ゴールデンウィークがすぐそこまで迫ってまいりまし

→もっと見る

PAGE TOP ↑