*

プレゼント

公開日: : 感謝!!

 

今日は施設利用者のK君からプレゼントを頂きました
節分やひな祭りなどのイベントごとに何かを書いたり作ったりして
いつもみんなにプレゼントしている K君
みんなに喜ばれて K君も大喜び 帰りは何度もスキップしていました
ありがとう

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

定休日でしたが・・・

 月曜日は定休日で本日は本来なら高槻店はお休みなのですが カフェBe店が祝日は御休みなので

記事を読む

no image

111

 昨日のコンサートは 111名のお客様と笑顔を共有することができました! 一人一人お礼を言

記事を読む

no image

身にしみるのは

 4月12日の月曜日 カフェBeを休ませてもらいます と言って 身にしみたのは人の心の温か

記事を読む

ある失敗をしてから心に決めました 売り込みはしないと

プロローグ 先日、島珈琲をお使い頂いている茨木市松ヶ本町にある美容室ヘアーポテンシャルNOAHさま

記事を読む

友達がいてくれたからピンチから助かった そんなお話

実はやばかったんですよ-。 何がって、そうなんです、まぁ聞いて下さい。  

記事を読む

仕事を楽しむ、とは何ぞや

なぜ僕が「エクスマ=エクスペリエンスマーケティング」にこんなにも興味を持っているのか。 &nb

記事を読む

タルタルソース

コーヒーとはおおよそ関係ないタイトルになりました タルタルソース 先日 社会貢献部 あともう一方のお

記事を読む

評価上々

 時々 わざわざ舞鶴から島珈琲やカフェBeにおいでくださるお客様が 無糖のコーヒーシロップ

記事を読む

開業から20年の月日が経ちました

おかげ様で、本日3月29日に島珈琲は開業20周年を迎えることができました。 20周年ですが僕らしく特

記事を読む

no image

もうひとつの土曜日

 最近 浜田省吾のこの歌をユーチューブできいている そしたら島さんってハマショウ世代?って

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑