*

6月の季節のブレンドは (5311)

公開日: : coffee

このブログにも書きましたが、次のお休みの月曜日は丹波篠山に行きお墓参りへ。

 

よくバイクで行くのですが、今回も新しい相棒ヤマハのXSR700くんで走る予定です。

 

慣らし運転もあって、高速道路を使わず下道で、しかもちょっと遠回りして高槻から亀岡に抜けるルートではなく、池田に出て丹波篠山へ向かうルートで。

 

慣れ親しんだ道をチョイスしまして、丹波篠山へ向かう途中、連なる山々の新緑と田園風景に癒され、流れる大自然を見渡しながら走っていこうと考えてます。

 

特に秋の稲穂が垂れる時期は、あたり一面黄金色になっていてすんごい綺麗なんです。

 

大自然の景色を楽しむぞーと、今からワクワクしております。

 

 

あじさい

 

明日からもう6月ですね。

 

島珈琲では月替わりのブレンドがございまして、それが「季節のブレンド」なのです。

 

5月は中焙煎でしたので6月は深焙煎のブレンドを。

 

各月で中焙煎と深焙煎が入れ替わっております。

 

その時の旬であろうコーヒー豆をピックアップし、毎月ブレンドを考えてその1か月のオリジナルブレンドとして、メニューにラインナップされております。

 

6月は深焙煎のコロンビアがベースのブレンドで、そこにマンデリンの味わいをプラスしております。

 

アイスコーヒーにも

 

この時季ですので、アイスコーヒーご使用頂いても大丈夫なように、ブレンドを仕立てました。

 

もちろんホットでも美味しいです。

 

アイスコーヒーではちょっと苦みマイルドにはなりますが、それがちょうどいい優しさになってほどよい苦みで飲みやすいアイスコーヒーが出来上がります。

 

コロンビアの甘味とマンデリンの多様な味わいが交錯し、しっとりとした梅雨の時期に美味しい味わいが口の中に広がります。

 

6月限定のブレンド、どうぞご賞味ください。

 

それでは、美味しいコーヒーと共に、どうぞ良い週末を。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

島の美味しいコーヒーを作る基本の「き」 (4670)

コーヒーシロップ無糖の製造は、この夏においては先日の出来上がってきた分で、最後になるかなぁと思ってお

記事を読む

点滴ドリップとは何か?

プロローグ 朝は早いめに仕事を開始して、夜は出来るだけ早く家に帰り、4歳の娘と遊ぶ時間と家族で晩ご

記事を読む

no image

パワーアップ!!

 先日の日記で 焙煎機に少し改良をほどこした と書きました 排気ブロアーのパワーアップを試

記事を読む

大人気です コーヒーシロップ無糖 (5025)

7月19日15時現在ですが、島珈琲のホームページより「香りあふれる便 1回のみ」のご購入で、クレジッ

記事を読む

味覚を保つために (4899)

僕のスマホのキャリアはドコモで、ギガライトというプランにしてました。   ドコモからお得な

記事を読む

no image

スチーミング

 エスプレッソマシンで昨日くらいから スチーミングが 急にうまくいかなくて「なんでだろ?」

記事を読む

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤーブラシでゴシゴシと。 &nb

記事を読む

コーヒーにも位があるの?コーヒーの格付けのあれこれ

今日は日曜日。 日曜日は日曜日だけが営業の岡町本店へ。   週1日の営業なの

記事を読む

味と香りと男と女

プロローグ 1日2杯の酒を飲み 肴は特にこだわらず マイク来たなら微笑んで 十八番をひとつ歌うだけ

記事を読む

冷却器を綺麗にしました (4653)

昨日は月曜日でお休みでしたが、市が無料でしてくれるガン検診のことで藤田胃腸科病院さんへ行き説明を聞い

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
そぎ落として (5327)

ありがたいことでお中元ギフトの御注文を沢山いただいております。 &nb

コーヒーシロップ無糖NEWロットは明日入荷です (5326)

ネットでニュースを見ていて目についたのは、今日が大阪北部地震から7年と

父の日ギフトの次は (5325)

昨日はお休みでして、吹田市は五月丘にあるクリーニングISEYAさんへ行

岡町本店での焙煎 (5324)

昨日は雨にもかかわらず、土曜日の高槻店は沢山のお客さんで賑わいました。

一本箱ギフト、考え中 (5323)

本日は父の日ギフトの発送が沢山でした。   ギフトは綺麗に作

→もっと見る

PAGE TOP ↑