*

2か月に1度のニューズレター (5266)

公開日: : お知らせ

昨夜、帰り道のこと。

 

僕はバイクで車の後ろを走っていたのですが、左から原付の女性が僕を抜かして前の車両のすぐ後ろへ。

 

前の車両は左に寄って走行、つまりバイク左側から抜かせさせないマン。

 

後ろの原付、左側からすり抜けして抜かしたいマン、この両者の攻防が始まり、僕は少し下がって十分な車間距離を取りその様子を気にしながら運転。

 

どうしても抜かせてもらえない原付がイライラ、車間距離も無茶苦茶詰めてて、ほんとうに危ないの。

 

そんな運転するからバイクは車の目の敵されてしまうんやなぁ、と思いつつ見てました。

 

安全運転で行きましょう、すり抜けしてたとしてもそんな差にならないものです、車とバイクの事故では痛い方は大抵バイクなんですから。

 

ということで、今回はお知らせブログです。

 

 

焙煎アーティストレター

 

2か月に1度のペースで発刊しているニューズレター、焙煎アーティストレター。

 

お店や通販などで配布しておりました、次号で131号となりますが、突然ですがここで無期限の休止にします。

 

時代はペーパーレスの方向へ行ってますし、最近では老若男女問わず皆さんスマホを手にして、今まで現金で支払いをされていたのが、PayPayやd払いなど使われるようになり、インターネットを使い慣れている様子ですので、レターの役割をもブログに吸収して大丈夫かな、と思った次第であります。

 

次号で止めます

 

無期限の休止、なので復活することもあるかもしれませんが、次号131号でストップします。

 

原稿は僕が書き、カミさんが手書きで仕上げてくれてました。

 

それを印刷屋さんでセルフ印刷をして、実家の母に折ってもらって、そして配布。

 

手仕事がけっこう多かったのですが、コストカットというところも含めてですね、申し訳ございませんが焙煎アーティストレターは無期限の休止へと入ります。

 

最後のレターは、次の5月号です。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之 

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

改めて店舗紹介 なぜならあまり知られてないから 笑

プロローグ 昨日はお休みを頂き 梅田までセミナーを受講してきました マーケティングのセミナーでし

記事を読む

岡町本店の近くに、島珈琲のコーヒーが飲める古絵本屋さんが来年オープンします!

また娘自慢になってしまいますが、娘はよく笑う子で、一緒に遊んでいてもとにかくよく笑っています。 その

記事を読む

高槻店のテイクアウトドリンクメニューにカフェインゼロコーヒーが追加されます!

昨日はお休みで、カミさんと125ccのバイクで二人乗りし、守口にあるヤマハのバイクショップYSP門真

記事を読む

7月の月替わり季節のブレンドは「夏みかん」

本日は久しぶりに島珈琲社会貢献部の活動です。 とある方から、福祉施設でのお仕事に協力して欲しいとのご

記事を読む

慢心

高槻店のお客様で、もうすぐセレクトショップ&カフェを出店される方がおられます。 &nb

記事を読む

2/25,26 高槻天神祭りは中止になりました

昨日、天神祭り実行委員会の方が残念そうなお顔をして、写真にある用紙を持ってこられました。 高槻店の目

記事を読む

平凡の積み重ね

 の依頼を受け 11月3日にセミナーをすることになりました テーマは「やりがいを持ってはた

記事を読む

年末繁忙期特別企画第一弾 期間限定コロンビアコーヒーグレードアップ!

タイトル長いですね。笑 はい、こんにちは、焙煎アーティスト島規之です。   高槻は朝晩も冷

記事を読む

スタッフ募集します!

  高槻郡家本町カフェBeで 働いてくれるスタッフを募集します! 時間 15時~18時半 

記事を読む

高槻市公民館のコーヒー教室ご依頼お受けしました!

やっぱり人だなぁ、とつくづく思いました。   高槻市内にある五領公民館の担当の

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284)

島珈琲は島珈琲株式会社で2018年の5月1日に法人となりました。 &n

コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283)

4月29日火曜日の祝日、高槻店はいつも通りの営業です。  

久しぶりの深い睡眠 (5282)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着し

ブレンド風の微調整 (5281)

そうか、もう今日からゴールデンウィークなんですね。   もう

秘密兵器、購入する (5280)

秘密兵器とは、秘密にしているから秘密兵器なのであって、公開してたら秘密

→もっと見る

PAGE TOP ↑