タンザニアの深煎り、焼きました (5229)
本日2月25日火曜日と26日水曜日は、高槻店の目の前の車道が歩行者天国となり屋台が並びます。そうです、高槻天神祭りの開催日です。
この日はテクアウトカップコーヒーの販売が多くなり、高槻店は大わらわです。
ということで、ブログも短めとなりますことご了承くださいませ。

タンザニアの深煎り、焼きました
今日は天神祭りでわちゃわちゃとなるので、昨日のお休み午前中に焙煎を完了させました。
これからいろいろと仕入価格の変更があるので、状況に応じて変化することを必要に迫られることになると思います。
とのことで、普段はタンザニアは中焙煎のみですが、試しにタンザニアの深焙煎、深煎りですねを焼いてみて味わいのチェックをしました。
昨日のうちに味わいのチェックをしましたが、美味しいですね。
コロンビアの深煎りとはまた違い、後味にポイントがあるんですよ。
単品での販売は考えていません
主にはブレンドでの使用のために、の味わいチェックのために焙煎しました。
今後ですね、タンザニアの深煎りをブレンドで使うこともあるであろう、という事態に備えての味わいのチェックです。
どんな状況になるか、先は読めませんが出来ることをやってですね、備えておきますね。
ということで、今回は以上です。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- こつこつと買い揃えたマシンたち (5248) - 2025年3月19日
- 霧は少しずつ晴れていく (5247) - 2025年3月18日
- 自分のコーヒーの好きなところ (5246) - 2025年3月16日
関連記事
-
-
ドリップの極意のうちの一つ
極意なんて書くと、柳生新陰流の必殺剣みたいな、なんかスゲー技なのかと思わせてしまうのですが、先にすみ
-
-
再販開始です!スコットブレンド・ドリップバッグ2グラム増えました
明日10月18日水曜日は、高槻店臨時休業します。 そうです、あの芸能人こと
-
-
バリスタでもあり、ブレンダーでもあり、ロースターでもあり、そして経営者でもある
よくよく考えたら、いろんなことをしてるんだと思った、そんな今回のお話。 バ
-
-
お昼からも焙煎です (5239)
今朝は6時半に高槻店に到着。 鍵を開ければ一番に焙煎機のスイッチをON。
-
-
目指してきたのは、飽きない味つくり (4697)
昨日、お客さんと話をしていたのですね。 今、生産地ではいろんな試みをしていて、いろんな味つくりに挑戦
-
-
コーヒーはどの温度で飲むと1番美味しいのか?
プロローグ コーヒーのことを書いていますが、たまに前に書いたようなことを改めて書いている事もあると
-
-
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)
島珈琲はこの3月29日で23周年に。 岡町本店をオープンしたのが2002年3月29日、
- PREV
- ここが好き (5228)
- NEXT
- 2月26日(水)高槻天神祭りは2日目です (5230)