*

タンザニアの深煎り、焼きました (5229)

公開日: : coffee

本日2月25日火曜日と26日水曜日は、高槻店の目の前の車道が歩行者天国となり屋台が並びます。

 

そうです、高槻天神祭りの開催日です。

 

この日はテクアウトカップコーヒーの販売が多くなり、高槻店は大わらわです。

 

ということで、ブログも短めとなりますことご了承くださいませ。

 

 

タンザニアの深煎り、焼きました

 

今日は天神祭りでわちゃわちゃとなるので、昨日のお休み午前中に焙煎を完了させました。

 

これからいろいろと仕入価格の変更があるので、状況に応じて変化することを必要に迫られることになると思います。

 

とのことで、普段はタンザニアは中焙煎のみですが、試しにタンザニアの深焙煎、深煎りですねを焼いてみて味わいのチェックをしました。

 

昨日のうちに味わいのチェックをしましたが、美味しいですね。

 

コロンビアの深煎りとはまた違い、後味にポイントがあるんですよ。

 

単品での販売は考えていません

 

主にはブレンドでの使用のために、の味わいチェックのために焙煎しました。

 

今後ですね、タンザニアの深煎りをブレンドで使うこともあるであろう、という事態に備えての味わいのチェックです。

 

どんな状況になるか、先は読めませんが出来ることをやってですね、備えておきますね。

 

ということで、今回は以上です。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

夏男

  で 暑さに強いと男と自称しておりましたが 最近 疲れがぬけずに 少しグロッキー気味な島

記事を読む

ドリップの極意のうちの一つ

極意なんて書くと、柳生新陰流の必殺剣みたいな、なんかスゲー技なのかと思わせてしまうのですが、先にすみ

記事を読む

再販開始です!スコットブレンド・ドリップバッグ2グラム増えました

明日10月18日水曜日は、高槻店臨時休業します。   そうです、あの芸能人こと

記事を読む

バリスタでもあり、ブレンダーでもあり、ロースターでもあり、そして経営者でもある

よくよく考えたら、いろんなことをしてるんだと思った、そんな今回のお話。   バ

記事を読む

ブレンド鳥の魅力

通販のご注文で、クレジットカード決済は完了してその通知がくるのですが、オーダーの詳細のメールがたまに

記事を読む

お昼からも焙煎です (5239)

今朝は6時半に高槻店に到着。   鍵を開ければ一番に焙煎機のスイッチをON。  

記事を読む

目指してきたのは、飽きない味つくり (4697)

昨日、お客さんと話をしていたのですね。 今、生産地ではいろんな試みをしていて、いろんな味つくりに挑戦

記事を読む

コーヒーシロップ

 今年も作りました 今年のできはかなりよいです コーヒーの持つ甘みがよくでています だから

記事を読む

コーヒーはどの温度で飲むと1番美味しいのか?

プロローグ コーヒーのことを書いていますが、たまに前に書いたようなことを改めて書いている事もあると

記事を読む

こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープンしたのが2002年3月29日、

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑