キリマンジャロコーヒーがいい感じ (5120)
昨日は焙煎機のメンテンナスのあと、整形外科で肩の痛みを治すための3回目の注射を打ちに。バイクで行ったのですが、バイクのキーを上着のポケットに入れて、それをメットインにしまってしまったのです!
いつもの癖で上着のいつものポケット入れてしまい、病院では上着来てたら何かと邪魔になるのでしまっておこう、というのが仇となりまさかのインキーをしてしまいました。
カミさんにスペアを持ってきてもらいたかったのですが、昨日はひらパーがものすごい人で、娘と遊園地を楽しんだ帰りは大渋滞に巻き込まれてしまった様子。
いろいろ策を考えたのち、とりあえず20時までは医院は開いてますといので、歩き&走ってで30分ほどかけて帰り、まずは自転車で行き自転車を駅前駐輪場に停めて、バイクで一旦帰り、そして車でもう一度出向き、自転車を車に積んで帰ってきました。
僕もこんなミスはします。
人生にミスはつきものです、めげずに前を向いていきましょう!笑

キリマンジャロコーヒーをドリップして
タンザニアコーヒーことキリマンジャロコーヒー。
現在島珈琲では、タンザニアはムベアという銘柄を使用してます。
日曜日に岡町本店でハンドドリップして飲んだですが、いやぁ美味しいです。
タンザニアは中焙煎のマイルドテイストでほのかに酸味を感じるコーヒー。
タンザニアは東アフリカで、キリマンジャロコーヒーとして高名ですよね。
マイルドで飲みやすく、そしてコクもあって力強い、さすがアフリカのコーヒーだなと力強さを感じながら楽しめるコーヒーです。
ブレンドでは「花」に配合してます
タンザニアはブレンド花に、配合率25%で使用してます。
香りとそしてコクですね、力強い味わいにするためにアクセントになるよう用いてます。
ブレンド花の隠し味的な役割をしているタンザニア・キリマンジャロコーヒー。
甘くコクのあるコーヒーは、うっかり飲みすぎてしまいます。
気温が下がってくるとコーヒーの美味しさが更に引き立ってきますね。
美味しいキリマンジャロコーヒーで、秋の時間をお楽しみくださいね。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- ホットケーキとコーヒーと (5331) - 2025年6月24日
- 最近多いコーヒーの質問は? (5330) - 2025年6月22日
- チェンジ浄水器 (5329) - 2025年6月21日
関連記事
-
-
なぜコーヒーに砂糖を入れるようになったのか
基本的に僕は、コーヒーをブラックで飲みますが、やっぱり疲れている時なんかは、生クリームと砂糖を入れた
-
-
今年の初焙煎でした (4829)
高槻店は本日1月4日木曜日10時より、2024年の営業をスタートしました。 今朝は7時前にお店に来て
-
-
コーヒー豆・粉を保存する時に注意すること
昨晩は友達と忘年会。 実は僕、牡蠣が食べられないのです、が、今回は牡蠣屋さんでの忘年会。笑 &nbs
-
-
飛び交うコーヒーの情報 (5159)
ここのところ多くお客さんから聞かれるのは、コーヒー豆大丈夫?という言葉です。 相場であ
-
-
カップに残る甘い香りの余韻も楽しんでください
昨晩、眠りの中でうっすらと腕が重いなぁ、と感じる。 夢の中の出来事か、それが現実か、よくわからない狭
-
-
コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)
前号でこのブログは4900号へ到達しました。 5000号までうまくいけば、今日を合わせ
-
-
週一回の営業は大変か? (4630)
昨晩、娘が「父ちゃん、腕相撲しよー!」というので、よっしゃー!と勝負しました。 本気出したらあれかな
-
-
グァテマラ・プラス (4961)
しかし、今は調べたらなんでもでてきますね。 今日の発送で、荷物を二段重ねにして出荷する
-
-
コーヒーの苦味 目指す味わい
娘が一度映画を気に入ると、もう何度も見るのですね。 終わったかと思うと、また巻き戻して見たり。
-
-
工夫そして工夫 (4619)
さて今月は税理士さんに、決算書を作成してもらわないといけません。 税理士さんから連絡があり、資料を整
- PREV
- 焙煎機のメンテンナスへ (5119)
- NEXT
- サンプルが届く (5121)