*

YES MY LOVE

公開日: : 日々他愛のないこと, 日記

月曜日は僕自身のお休み。
ですが、今日はお店に来て、午前中だけ事務作業にあたってます。
その前にまずは本日のブログの作成から。

 

営業中に出来ない事務仕事は、終わってからでも出来るんだけど、例えば、電話をかけてゆっくり説明を受けたいものなどは、接客のお商売ですと、いつお客さんが来られるかわかりませんし、電話が長くなると焦るし(笑)、営業時間中は出来ないのですね。

 

こちらの営業時間外は先様も営業時間外になるので、ね。

 

この後、先様の始業時間のちょっと経ったくらいに、電話しようと思ってます。

 

 

矢沢永吉の声

 

昨晩、ユーチューブで聞いていたんです、コンサートの。
カッコいいね、矢沢永吉さん。

 

あんな歳の取り方出来たらなぁ、って憧れます。
若い時はなりふりかまわず成り上がり、そしてスタッフ不正で巨額の借金を背負わされ、それを見事乗り越えて今がある。

 

僕は矢沢永吉の曲から、矢沢永吉が好きになったんじゃなくて、「成り上がり」というタイトルの矢沢永吉自身の著書を読み、この人の生き方にすごいなぁって思ったのが先だったと記憶してます。

 

若い頃の歌声も良いけども、なんだろこう年の功っていうのかな、その経験がその声にこもっているというのかな、僕は矢沢永吉の今の声は、すごく年輪を感じて、一つ一つの言葉に重みを感じます。

 

乗り越えてきたものの声、という感じでしょうか。

 

YES MY LOVE

 

これをどう訳すかは、本人次第、と思っているのは僕だけでしょうか。
皆さんは、YES MY LOVEはどう解釈されますか?

 

僕は自分自身からの愛、相手に対するものや、コーヒーや、お客さん、それから島珈琲ファン、友人、そして家族、それぞれの愛に対して、それでいいんだよ、っていう頷きのような言葉に感じてます。

 

俺の愛、正解。
って感じでしょうか。

 

YES MY LOVE この言葉、すごいカンタンな組み合わせの様に見えますが、ものすごく深い言葉じゃないのだろうか、矢沢永吉のその歌を聴きながら、思ったのです。

 

YES MY LOVE 愛に正解も正しいも、そんなのはわからない。
だけど、あなたはそれで正解なんだ、って。

 

僕はそんな風にこの歌を聞いて感じました。
特に年齢を重ねた時に歌う、矢沢永吉さんの声も含めて。

 

シンプルな言葉。
シンプルであればあるほど、奥が深く、考えさせられるなぁ、とユーチューブを見ていてそんなことを思っておりました。

 

何事もシンプルに。
それが奥深い人になって行く、のかな。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

今日は検査でした

  書きたいことがないわけでなく だけど今日はなんだか筆が進まず じゃあ書かなければよいの

記事を読む

今日のブログは3つのひとりごと

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です 今日はぽっかりと何かが抜けてしまっったかのよ

記事を読む

すべてはその笑顔に

 35才 独身 心身それなりに良好 プライベートのことはあまり書かないようにしていますが

記事を読む

no image

いこかもどろか

 聞かれれば  呑むために生きるのか 生きるために呑むのか 甲乙つけがたい 僕はビール党

記事を読む

真の富の尺度

 生きるとは何か 幸せとは何か僕はそんな哲学なことを考えるのが好きです僕の思う幸せとは金品

記事を読む

僕がどうしてブログを書き続けるのか、考えた

10月なのに雨の多い大阪です。 お客さんとお話することは、雨の多さことが多いかなぁ。 &nb

記事を読む

no image

ぼく

 言葉つかいというタイトルの記事を読んでいて 「僕」というのは 公の場では使ってはいけない

記事を読む

思えば遠くにきたもんだ~♪

 思えば遠くにきたもんだ~♪ 去年 下顎に腫瘍ができ それを除去するための 手術してからも

記事を読む

ハワイ島のコーヒー農園で仕事をして学んだこと

プロローグ 昨夜、出版する本の原稿を書いていて、ハワイ島へコーヒー栽培ボランティアに行っていたとき

記事を読む

死ぬ気でやることは大事だが やっぱり休日は必要だ

さて 以前にも告知致しましたように 9月1日より 新しいブログに移行します まだ完全に整っていないの

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑