*

これといって

公開日: : 日々他愛のないこと

書くことがないことがある
最近では スタッフの中村さんとかわりばんこで
日記をかくようになったので 書くことに困ることがあまりなかったのですが
今日は久々に書くことがありません
書くことがないというより 書きたいことが形にならない
文にならない というべきでしょうか?
もうすぐ天神祭りです
今年は初参加の島珈琲  25日は月曜日ですが天神祭りですので
営業いたします
はやく確定申告をしなければならない と焦っている島ですが
とりあえず寒さに負けず元気にやっております
では 明日も高槻店で 日曜日は岡町本店でお会いしましょう!
島珈琲 フェイスブックページはこちら
http://www.facebook.com/shimacoffee2002
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村
 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

販促を考えてみよう!

先週 加賀温泉にセミナーに行ってから もう10日弱経ちました 藤村正宏先生のセミナーに行ってよかった

記事を読む

no image

まいど!

 あいさつで まいど1号! と叫んでも ほとんど反応がないくらい知名度の低い 人工衛星だっ

記事を読む

no image

おいしいお酒

昨日は久々に家族でおいしいものを食べにいきましたそのお店で飲ませててもらった 焼酎 熊本日吉の鳥飼と

記事を読む

no image

こんな日はベイベー

 今日は早く片づいたので 日記をお休みします! わかっていますよね フフフフ… そうです

記事を読む

大丈夫ですか?

 僕の周り多くの方がご存知ですが 僕には休みがありません 今日も 僕の後輩にあたるコーヒー

記事を読む

眼力

日々の忙しさからか 少し身体がゆうこと効かない 日曜日 お客様の前ではしゃっきっとできますが パソコ

記事を読む

追い込む人、追い込まれる人

先日より、島珈琲オリジナルコーヒー豆袋、そしてドリップバッグのパッケージのデザインをお願いしており、

記事を読む

no image

誤字脱字

 つくづく思うに 自分の日記に誤字脱字が多い パソコンの場合 読み直して ある部分に付け足

記事を読む

パパの歌

 やるなら決めろ 決めたら迷うな 手帳の1ページ目 否が応でも目につくところにそれを書き

記事を読む

no image

たちのみや!

 今日はですね 何かと仕事がたまってるんですが ですが ですよ 今 なんか立ち飲み屋さんに

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑