*

1周年記念を考えていて

公開日: : 感謝!!

もう2ヶ月も経てば 島珈琲高槻店は1年を迎えることになります

お店を出そう と いろいろ考え いろいろ練って
こつこつ貯金をしてきたこと
それらは時間をかけてきたつもりでしたが
いざ出店!のタイミングは思いつきに近い状態で

日産のカルロスゴーンが言うように
大事なのは 5パーセントの計画と 95パーセントの実行力
でなんとかカバーしてきたつもりです

節目節目にくると ほんとに皆様のおかげだなぁと感慨深くなります
ありがとうございます

今までもそう これからもそう

小さな小さな一歩を その先に続く目標までの道筋だと
信じきって いろんなことにトライしていきたいと思います

まだまだたくさんやることがあるので
なんだ坂こんな坂 であの坂をのぼっていこう!

焙煎はアートだ!
焙煎アーティスト 島 規之

月いち スタッフの中村による島珈琲のコーヒー講座

今月は9月26日に開催です 詳しくはこちら

 http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=1416

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

経緯を話していて・・・

 今日お客様が 「島さんがカフェBeにきた経緯を教えてください」 と言われまして その経緯

記事を読む

のびのびのびた!のびろ長所!

 施設ぷれいすBeの利用者 Tくん と Kくん  水曜日と木曜日は二人揃って 13時から1

記事を読む

開業は26歳の時でした

先日、銀行の方とお話する機会があって、島珈琲のヒストリーを話していたのです。 26歳の時に開業したん

記事を読む

ZOOM 使えるようになったで!

昨日はカミさんがお休み。 毎週金曜日はカミさんがお休みで、高槻店は僕のワンオペの日なんです。 &nb

記事を読む

no image

こまつな

 近くで畑をしている Kさん ある方のご紹介で知り合ったのですが 昨日 小松菜をもってきて

記事を読む

no image

歳月

 8月12日のよみうり寸評に書いてあった 日航機墜落事故から四半世紀が経つと 事故から、き

記事を読む

しゃべくりまくり

 今日はたくさんのお客様とお話しができ お話すぎてしんどいくらいでした たずねてくれること

記事を読む

あゆみ

今年3月には 島珈琲を開業して11年目を迎えます 自営業をはじめて これこれ11年が経ってしまいます

記事を読む

思い入れ

 たいしたことじゃないかもしれない 今度立ち上げる福祉施設のカフェ お店の配置は 障害を持

記事を読む

no image

かけません!

今日は忙しくてブログを書いくまがありませんでしたたくさんのお客様に感謝ですね!さぁ今から高槻店の荷物

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

思い出を買う (5195)

スマホのウェザーニューズからのメッセージで、すでに少量のスギ花粉が飛散

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早

しっかりと心の充電してきました (5193)

昨日は成人の日で祝日ではありましたが、月曜日ですので岡町本店も高槻店も

20数年も経てば (5192)

日曜日は日曜日だけが営業日の岡町本店に今日も朝7時に到着しまして、営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑