*

いいお客さんばかりでありがたいなぁ (5240)

公開日: : 感謝!!

日曜日ですので岡町本店に来ております。

 

高槻店はカミさんと二人で切り盛りしておりますが、岡町本店は終日一人でお店をしております。

 

岡町本店は4坪のお店で、お客さんが3名入ると店内は満員になる空間で、一人で営業するのが丁度良い空間でもあります。

 

ただ一人だと休憩らしき休憩はとれないし、様子をうかがってお昼はちゃちゃっと食べないといけないので、そこはまぁあれなんですが、一人営業はマイペースでやるしかないので、ミスのないように焦らない様に気を付けて営業している次第です。

 

高槻店は日曜日と月曜日が定休日です、本日も岡町本店は19時まで営業しております。

 

 

もうすぐ23周年が近づいてきました

 

写真は高槻店で店先に出している黒板です。

 

いよいよもうすぐで23周年を迎える島珈琲ですが、案の定、イベントは行いません。

 

高槻店の上の2階で営業されている「カモシカ雑貨店 高槻店」さんは、常にイベントされていて、ほんとにすごいなぁと感心している毎日ではありますが、島珈琲は基本的にイベントはしないので特に23周年だからといって何も行いません。

 

いつも通り、ここまでやれてきたことをお客さんに感謝して、通過していきます。

 

いいお客さんに囲まれていること感謝です

 

ほんとにね、通販にしてもそうですし、お店に通って頂いている岡町本店と高槻店のお客さんもそうですし、業務用卸でお世話になるお店さんもそうですし、ほんとうにみな良い方ばかりで、恵まれていると感謝しております。

 

それが何よりもの島珈琲の宝でございます。

 

これからも皆様方に囲まれていられるようにするには、愛にも努力が必要です。

 

努力を忘れず続けていこうと思う、日曜日でした。

 

それでは、引き続きどうぞ良い日曜日を!

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

損して得とれ とはどういうことなのか?

プロローグ こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。 お商売をしている人のみならず、どんなお仕

記事を読む

カウントダウン (4895)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市は岡町にある岡町本店にて先ほど焙煎が終わり、10時より3月1

記事を読む

no image

バレンタイン

 バレンタインとかクリスマスは トホホな思い出の方がおおいので あまり話題にしないようにし

記事を読む

コインは投げられた

 裏とでるか 表とでるか 晴れになるか 雨になるか 明日はありがとう祭りの準備が夜遅くまで

記事を読む

知識欲

 学ぶとは 知識欲が旺盛でならなければならない 学ぶことにもっと貪欲にならないといけないな

記事を読む

2日間の臨時休業を頂きました、ありがとうございます

さて4月7日木曜日より通常営業となっております、高槻店と通販事業部。 通販事業部と言っても、カミさん

記事を読む

職人だからこそ、「のほほん」と心穏やかに

プロローグ 僕は火を扱える職人になりたい、という願望と、お客さまと直接お話して販売やサービスをする

記事を読む

ぼちぼちいこか

 明けましておめでとうございます 本年もよろしく御願い致します さて皆さん お正月はいか

記事を読む

ラジオインタビューの様子

 先ほど 熊本出張の際 ありさスーパー内 産直よっていきなっせ さんで FM局のインタビュ

記事を読む

no image

うっかりはちべえ

 昨日は久方ぶりの休日を頂き 休日を堪能しすぎて 今日仕事のリズムを取り戻すのに かなり時

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑