*

ゴーーン

公開日: : 感謝!!

 人間の最大の罪は 持って生まれた能力を無駄にすることだ
とカルロス・ゴーン氏が言っていた
僕 けっこう頑固で職人気質で むづかしそうな人間ですが
人間が大好きなので 接客という仕事が大好きです
そりゃ僕は人間ですけん イライラすることもあるですよ
でも お客さんの最高の笑顔をプレゼントできたときの
心の壮快さは 何に変えることもできない 幸せ感がある
仕事とは他人に貢献することである
持って生まれた能力をまだまだ生かしきれていないけど
他人に貢献することで その他人が自分を
日々研磨してくれているのだと思う
コーヒーの仕事をできることをつくづく幸せに感じる
今日この頃でした
アディオスアミーゴ!
※コーヒーシロップ(濃縮液)通販はじめました!
詳しくはこちら!
http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=770
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

コーヒー教室

 いやいやいやいや 自分では80点のできばえでしたが 手伝ってもらったスタッフとお客様から

記事を読む

no image

ご馳走様でした!

 今日は予告通り 高槻センタ-街にある 「四季菜フレンチ ソレイユ」さんに 行って参りまし

記事を読む

点検と改良

 今日は 久々のホリデーです マドンナのホリデーの鼻歌など歌い ご機嫌である 鼻歌を歌

記事を読む

no image

ひさびさに

 頭がわれそうな二日酔いをやってしまった土曜日 前日 あまりにも会話が弾んだので ビールを

記事を読む

二日おくれの・・・

 2002 3.29 二日おくれのハッピーバースディでございます ありがとうございます 島

記事を読む

それいけ!島珈琲カン!

先日からお伝えしている島珈琲カンの流れのお話。   島珈琲カンとは、大阪製缶さ

記事を読む

仕事が出来る人の「鼻の差」をつけるとはきっとこういう事だと思う

プロローグ 先日、ホイップクリームを冷凍庫で固めてコーヒーシロップをかけると美味しいよっという記事

記事を読む

飯綱町より贈り物

 カフェBeでお出ししているリンゴジュースは 長野県飯綱町の渋沢農園から直送のものを使って

記事を読む

ありがとうございます!おかげさまで島珈琲高槻店は4周年です

おかげさまです。 島珈琲高槻店は11月21日で4周年を迎えることができました。  

記事を読む

ソーシャルネットワークの力って すごいね

朝が早く 夜も帰るのが最近 遅くなっています ですから 起きてる娘に会えてません! 寂しー 悲し

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑