*

後悔と反省の日々

公開日: : 未分類

 これがあるから人は成長するのだが・・・
今日は殺人的なスケジュールでした
ありがとう祭りの疲れを背負い 気力だけで勝負してきた今日まででした
カフェBeはお店が広いので 会議の場としてご利用してもらうことが多いのです
午前8人の会議でワンドリンクから始まり 17名様のご予約ランチ 
13時からは10名様ほどの会議 そして毎週おこなっている英会話教室 
14時半からは20名様の集い
そしてその間に予約以外お客様のご来店
いかに効率良く回すか ということに頭を奪われ どうしてもクオリティや接客が
おろそかになりがちで もっと接客をキチンとしなければ・・・
と今日の終りに反省がこみ上げてくる
数字の上では 過去にない売上の数字でしたが
素直によろこべない というか ちっともうれしくない
やはりカウンターマンとして お客様にもっとよろこんでもらわないと
今日のお酒はちょっぴり苦いあじになりそうです
明日は完全休養して いい接客ができるように
心身ともに充電してきます

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

書きたいこと

 日々を過ごしていると 書きたいことはたくさん出会うんだけど いざ日記を書こうとおもうと 

記事を読む

むきになるやんけ

お店の冷蔵庫を開けると ふと 目についた 冷蔵庫のしも 忙しいなぁというときに限って こういうものが

記事を読む

no image

みなさーん!

 疲れてませんか? 施設の職員さんなど 僕のまわりの人を見ていると 風邪をひいたり 熱をだ

記事を読む

晴れときどき不安

12月、特に後半は1年で一番の繁忙期になります。 それが終わり、年が明ける1月はその反動もあってお店

記事を読む

no image

小学5年生の常連さま K君へ

昨日はお店を出るときに 照れくさそうにしゃべっていたのが とても印象的でした いつも5年生には見えな

記事を読む

三本のや

島珈琲は 岡町本店 高槻店 姉妹店のカフBe店の 3つのコーヒー屋で ひとつの事業をなしています 3

記事を読む

決定!ニューマシン、岡町本店での稼働は来月からです

月曜日の休みには、久しぶりに自分の時間を満喫しようと考えています。 愛車、ヤマハのバイクNMAX12

記事を読む

no image

だいたい1年くらい・・・

 mixiと楽天から始まったブログ ブログをつけだして1年くらいがたったと思う 毎日書くこ

記事を読む

お待たせいたしました

 先日のお約束 パンフをアップ致します 今日も手抜きな日記 かたじけのうございます

記事を読む

no image

時間

 僕が高校を卒業し就職し 社会にでてから15年になる 阪神淡路大震災が起きた時とともに 僕

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
久しぶりの深い睡眠 (5282)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に7時前に到着し

ブレンド風の微調整 (5281)

そうか、もう今日からゴールデンウィークなんですね。   もう

秘密兵器、購入する (5280)

秘密兵器とは、秘密にしているから秘密兵器なのであって、公開してたら秘密

皆さんが心配されていること (5279)

今年は、特に年の後半に月曜日の祝日が多いですね。   島珈琲

改めましてゴールデンウィークの営業について (5278)

あっというまにですね、ゴールデンウィークがすぐそこまで迫ってまいりまし

→もっと見る

PAGE TOP ↑