*

コインは投げられた

公開日: : 感謝!!

 裏とでるか 表とでるか
晴れになるか 雨になるか


明日はありがとう祭りの準備が夜遅くまでかかりそうなので
日記は書けません だから 23日会いましょう アディオスアミーゴ!



といいたいのですが 23日に実はとっておきのトマトを仕入れているんです
ウフっ


長崎ダイヤモンドスタッフさんより 糖度10のトマト 桃太郎はるか


まるでフルーツみたいだ めちゃくちゃ美味しいですよ!
と鹿児島で農産物直売店をしていてここのトマトを販売している
店長が絶賛していました


東京の百貨店なら 値段は500円だとか


でも・・・ ありがとう祭りでは 皆さんに感謝のありがとう価格
1個180円でどうですかっっっっ!


限定なので お早めに!


高槻の地場野菜 グループ「なごみ」さん 千葉県のミレーさん 長崎ダイヤモンドスタッフさん
今回のありがとう祭りの野菜はかなり魅力的です♪


 


ありがとう祭りの詳細はこちら!
http://www.shima-coffee.com/arigatou/





The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

さいこう

 「さぁ行こう」とも 「最高」とも とれるなぁ と思った「さいこう」 イベントのための交渉

記事を読む

コーヒーを嫌いになったことありますか?

僕はお酒大好きなんです。 仕事を終えて家に帰り、ビールで晩酌するのが日課です。  

記事を読む

no image

初売りだよ♪

 今日は ぷれいすBeで珈琲豆の初売りでした 実はこう見えて小心者の僕はとっても緊張してま

記事を読む

てんこもり

 と 思いきや あんまりたまっていませんでした 焙煎機の掃除 クリンカーというコーヒーを焙

記事を読む

no image

ひとつひとつ

 カフェBeの目標とするところに 一歩ずつ そして 三歩進んで二歩下がっていますが 前と前

記事を読む

美味しいコーヒーを飲むとほっとするね

本日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来まして先ほど焙煎が終わりました。 明日、月曜日でお

記事を読む

no image

しまさ~ん がんばれ~

僕が忙しそうに見えたのか  そう利用者さんが声援を送ってくれた マラソンをしていたたとき 

記事を読む

no image

かふぇかいしょ

 ぷれいすBeを運営しているのは社会福祉法人 北摂杉の子会 その北摂杉の子会が近所でジョブ

記事を読む

no image

水やり

 土曜の疲れを引きずったまま 今週もそれ行けしまこーひーです お野菜が美味しかった~ との

記事を読む

no image

ポジティブなわけ

定説では夏場のコーヒー屋は売れなくて非常に厳しい時期になります昨日は暇すぎて お店をたたんでしまおう

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑