*

ミントの花

公開日: : 感謝!!

 アップルミントの花が咲きました
華々しいわけではないですが なんだか笑顔にさせてくれました
じゃあねピース
(写真はわかりにくいですが 上の方の白いところです)

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

2020年 新年 あけましておめでとうございます

新年 あけましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。   今

記事を読む

想定外!想定外!

 最近 遠方より島珈琲にご来店くださるお客様が増えまして 今日は岡山から わざわざ岡町本店

記事を読む

自分を深めるための力

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   まめやね~とよく言われま

記事を読む

今日もどこかで・・・

 僕の目指すもの いぶし銀 名脇役 主役を引き立てるためのコーヒー 野球でいえば 2番打者

記事を読む

好きの底ヂカラ

本日より島珈琲は18年目に入りました。 昨日3月29日で、なんとかかんとか17周年を迎えることができ

記事を読む

最近の楽しみ

仕事を終えて 家に帰って 娘をひざに抱えて ごはんを食べることです もうそろそろ離乳食のころあいに近

記事を読む

はたらく場所

ここのところ ほんとにありがたいお話で お客様から 「こちらで働けないでしょうか?募集とかされていま

記事を読む

36歳になったら

 今日 熊本に転勤になった親友が帰阪したので 久しぶりに会って話をした 他愛のない話なのに

記事を読む

no image

ええっと明日は・・・

 予約がたくさんあって忙しいです 何度も書きましたが カフェBeはお昼の時間  利用者さん

記事を読む

島珈琲19年目に突入しました!

2002年の今日、3月29日に島珈琲岡町本店はオープンしました、島珈琲の開業の日です。 18年前のこ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ブラジルはグリーンアップル23-24にチェンジします (5200)

娘はこの春から中学生に。   年末に中学校の制服も仕立てても

今年初の焙煎機のメンテナンスが終了しました (5199)

昨日のお休みに、高槻店の焙煎機のメンテナンスをしました。  

大事な10年間 (5198)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で、本日も10時

昼からも焙煎です (5197)

スギの花粉にやられている島です。   皆さんは大丈夫でしょう

3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

→もっと見る

PAGE TOP ↑