焙煎機が止まってしまいました
朝、お店に来ると一番に付けるのが焙煎機のスィッチ。
暖機運転を20分くらいかけてして、その間はお店の外の掃除やセットアップし、暖気が終わると焙煎スタートです。
その暖気運転をしている時に、ものすごい音を立てていたのです焙煎機が。
表の掃除をしていたので気づくのが遅くなったのですが、気が付いたら直ぐにスイッチオフに。
年明けの1月くらいに焙煎機の点検をしてもらおうかと思っていた、その最中の出来事。
前からちょっときしんだ音がしていたので、都度確認はしていたのですが急に止まるとは思わなんだ。
焙煎機のですね、ベアリングが壊れてしまい交換しなければなりません。

高槻店は通常営業します!
焙煎機は島珈琲の心臓です。
これが止まると島珈琲も止まるのですが、岡町本店にも焙煎機はあります。
今晩ですね、高槻店の業務終了後に車で岡町本店に出向きまして、焙煎をしてまた高槻に帰ってくる予定を立てています。
高槻から距離はありますが、岡町本店に焙煎機がありますのでお店をストップさせずに行けそうです。
ただ通販の発送は場合によっては、もしかしたらほんの少しだけお待たする場合もございます。
その場合はメールにてお伝えいたしますので、よろしくお願いいたします。
今晩に岡町本店で焙煎して、また高槻に帰ってくるとなると日付は変わってしまうけども、明日の朝は少しゆっくりめにお店に来させてもらい身体をきちんと休めさせますのでね、どうぞご心配なく。
良いように考える
このことが年末に起こらなくて良かった、繁忙期に入る前で良かった、と良いように考える。
実際、焙煎機が動かせなくなったことにかなりの動揺が走り、焦りもしました。
気分も、なんというか、心臓がバクバクしてましたね。
でもまぁね、直る故障ですし今この時で良かったと、良いように考えています。
悪いように考えればナンボでもそっちの方向に考えられますが、ただそれは落ち込むだけ。
なんとかなることはなんとかして、そしていつまでも気分をへこませているわけにはいけませんからね。
木曜日にはなんとか修理できると思います。
とりあえず岡町本店での焙煎機で切り抜けていきますね。
ということで、トラブルはありましたが高槻店そして通販は通常営業しております。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島珈琲・岡町本店、高槻店の年末年始の営業日のお知らせはこちらです。
https://www.shima-coffee.com/information/

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- コーヒーシロップ無糖の味わいをチェックした - 2022年8月9日
- お盆期間中は定休日変わらず通常営業です - 2022年8月8日
- 1杯淹てより2杯淹ての方が安定する? - 2022年8月7日
関連記事
-
-
島珈琲はコーヒー豆100gから販売しています
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店でこのブログを書いております。 岡町本店での営業は、出来る
-
-
手回しミルはじめたい方必見!手挽きミルのすすめ
プロローグ お客様に相談されてお話した事なんですが、もう一度きちんと説明したくて記事にしました。
-
-
焙煎機のメンテナンス週間です
先週は岡町本店の焙煎機、今週は高槻店の焙煎機、それぞれメンテナンスをしております。 定
-
-
コーヒーの味わいは西と東と違うの?
夏休みの宿題。 娘が箇条書きで、その日あった出来事をメモしています。 きょうはあつかっ
-
-
今日の記事はあなたのためだけに
今日は僕にとって とてもうれしい日です それは なんでしょうか? こんにちは 今日の大阪のお天気は荒
-
-
コーヒーの産地でも味わいを作っている、というお話
昨晩は、娘が早く寝てしまったのでお風呂を上がった後、黒霧島のロックを飲みながら読書をしました。
-
-
しまこーひーブレンド倶楽部 ブレンド風の味わいについて
明日10月23日木曜日は臨時休業致します! こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です 明
- PREV
- 株式会社と個人事業
- NEXT
- ミルクを入れるとガラッと変わるコーヒーも