10/31(水)、11/1(木) 高槻店臨時休業のお知らせ
公開日:
:
お知らせ
まずは臨時休業のお知らせです。
10/31(水)、11/1(木) 高槻店は臨時休業いたします。
エクスペリエンスマーケティング、略してエクスマのマーケティング塾、こちらの上位コースに現在通っておりまして、この回が3回目となります。
この後、12月、1月、2月 に1回ずつありまして、2月で一応終了となります。
マーケティングの勉強をし、お客さん皆さんにもっと喜んでもらえるように、伝える技術など大切なことを学び深め、ひとまわりふたまわり成長して、よりお客さんの笑顔に貢献したいと考えてます。
ですので、僕に勉強する時間をくださいね。
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。
心に柔軟性を
心の弱い人間で、継続というものが苦手でした。
自分の思い通りに行かなければ、すぐに投げ出したり。
自分の厳しく律しすぎて、その自分自身を嫌になり投げ出してしまう。
そんな連続でした。
島珈琲を開業して、人生で意識した上のことで一番続いていることは、島珈琲を続けていることです。
続けることで、続けることは大変なことに気づき、好きなことを続けて行くにはどうしたらよいだろう。
心の弱さにすぐ負けてしまう、僕はどうしたらいいだろう。
そうした時に心の在り方を学びました。
強くあられねばならないと思い込んでいたけども、実は強くなくていい。
柳のようにしなり、でも折れない、風に揺られるけども折れない柳のようでいい、とそうかと思った時、心は柔軟性が大事なんだと気づく。
ありのままでよい
ない強さを誇大して、自分の心の弱さを隠そう隠そうとして、見栄をはってその自分に疲れたり。
そんな疲れる自分を演じるのではなく、自分を偽らず、そのままでよい。
そして心に柔軟性を持って、ストレスや物事をひゅるりと風を躱す、また風にのる柳のようになる。
心の強さとは、実は柔軟性ではないか、ここに現在辿り着いています。
悩みとか問題とか、いろいろあるのが人生ですが、そうして、ひゅるりと躱したり、その風の流れにのったり、そうして心をふわっとしておくと、顔に温かみがあらわれ、温顔になるのかなと。
温かい顔なれば、きっと運がよってくる、そして運が良くなるはず。
そうすると事態は好転していくのかな、なんて思ってます。
継続できない自分が、そうして心に柔軟性を持つことで、随分継続できる人間になりました、というお話でした。
でも身体と同じでまだカチカチ、もっと柔軟性を持ちたいな、と思っているこの頃です。
まだまだ、心の柔軟体操が必要だ。笑
このへんで。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- コーヒーメーカーではペーパーフィルターを使い分けてます - 2022年7月1日
- 為替の行方 - 2022年6月30日
- 小学生からの友 - 2022年6月29日
関連記事
-
-
2/25(日)は岡町本店臨時休業です!25日26日高槻店は営業します!
今回はお知らせブログです。 明日2月25日 日曜日は岡町本店の営業日ですが
-
-
五領公民館での僕のコーヒー講座の募集が開始されます!
先日、実家に遊びに行った時に、父が「規之が好きやから録画しといたで」と。 え、何?もしかして、北大
-
-
3月12日(木)高槻店は臨時休業します!
まずはこちらを。 TANPANLABの内装タイル貼りがほぼ完成して、いよいよオープン
-
-
8月18日火曜日は高槻店は臨時休業です!
今回はお知らせブログです。 明日、8月18日火曜日は高槻店は臨時休業いたします。 この
-
-
GWの営業予定はこうなります!
まずは5月の大型連休の営業についてのお知らせです。 高槻店は写真の通り、平常通りの営業となります。
-
-
あの、あの素晴らしいコーヒー豆が入荷するかもしれません!
僕がハワイ島のコーヒー農園へ、コーヒー栽培のお仕事に行ったのは、2001年。
-
-
僕はブログで誰に何を伝えたいのか?
プロローグ 僕の趣味のような仕事の一つに「ブログを書くこと」という習慣があります。趣味と言って
-
-
ペーパーフィルターが価格改定になります
昨日はコーヒーシロップ加糖の仕込み焙煎を終えたあと、16時頃に帰宅。 学校から娘が帰っていて、娘とお
-
-
大事なイベントでどう? こんな風呂敷ギフトできるんですYO!
先ほど「喫茶たんぽぽ」さんで働くA君が御来店。 A君は僕のことを師匠と呼んでくれています、先日ハン