おおきに ありがとう
公開日:
:
感謝!!
先日 お客様に
「島さんのご出身は京都ですか?」と聞かれた
はて?と思い 「バリバリの大阪です!」と答え
「なんでですか?」と問い返すと
「おおきにの発音が京都っぽいんです」と
そう言われればそうかもしれない
幼い時から千林商店街の商売人さんの「おおきに」を
聞いて育ってきているので
あきらかに大阪的 おおきに のイントネーションではない
ではなぜなのか?
それは 自分でもわからない オーマイゴット!
ただ ひとつ 僕の感謝のおもいとして
お帰りの際 お客様の背中に向かい
「おおきに ありがとうございます」と言いおじきをしている
言葉は違うが 両方とも感謝の言葉で
お客様に1回で2回分の感謝を言い表すことができる
この一連の言葉のイントネーションがたぶん
京都っぽい おおきに の発音が自分にとって言いやすかった
からだと思う
今日も おおきに ありがとうございます!
今日はとなりの花屋の花LIVEさんにお花を頂きました
島珈琲 大人気商品
コーヒーシロップ&カフェラテ小町の発送 承ります!
くわしくはこちら!
http://
にほんブログ村

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 島珈琲は深焙煎軍が僅かに優勢でございます - 2019年12月12日
- グァテマラが新豆にチェンジしましたYO - 2019年12月11日
- 通販・高槻店 内税表記完了しましたので移行します! - 2019年12月10日
関連記事
-
-
出店するのを「高槻」に決めたわけ
8月22日水曜日から島珈琲高槻店のご近所、西武高槻店でお友達が催事で出店しています。 &nbs
-
-
あなたは、あなたらしくいること
本日は高槻店臨時休業を頂きまして、娘の幼稚園の卒園式へ行ってまいりました。 いちいち涙がこぼれそうに
-
-
1人財 2サービス 3商品
が僕にとってのお商売の順番だと思っている いいサービス(接客)があるからこそ商品が販売で