実はこんなに ちっちゃいの
公開日:
:
日々他愛のないこと
何を隠そう バカ正直なので何も隠せないけど
こう見えて小心者です
人差し指と親指をあわせるかあわせないかくらい
実はこんなにちっちゃいんですわ 僕のハートは
人前で話すのは実は苦手
自分の発言を後から後悔することしばしば
お酒が入るとデカイことを言ってしまうが
次の日に しまった・・・故に島なのか・・・
と思う事しょっちゅう
最近では ありがたいことにブログのアクセス数も伸びまして
やや言葉には気をつけなくては と 気を引き締めている反面
しかし島は島らしく 今までのままでよいではないか
と思ったり
すこしプレッシャーも感じていますが
継続は力なり いろんな事 歩きながら気長に考えていこうと思います
日記のテーマにそった 気分は「のほほんのほほーん」であります
(でもなかなか のほほーんではいられませんね・・・あはは)
BE HAPPY!
ブラジルビターがけっこう人気です
左がブラジルサンタアリーナの焙煎豆 右が銘柄の同じ生豆
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 毎日飲みたい、あきない味つくりを目指して (4804) - 2023年12月10日
- タンザニア いいですよ! (4803) - 2023年12月9日
- 時代の変化 (4802) - 2023年12月8日
関連記事
-
-
祭りだ!祭りだ!わっしょい わっしょい
今日は年に1度の 高槻 天神祭です島珈琲高槻店の前の道路は今日と明日 歩行者天国となり屋
-
-
こつこつと学ぶ 相手を理解すること
今朝は起きると少し蒸し暑く 涼しかった朝の空気が 夏に1歩後退し 秋を少し遠ざけるような 気温で
-
-
なぜ開業したのか、なぜ独立したのか、ちょっと考えてみた
昨晩は焙煎機のバーナーの掃除と煙突掃除をしようと、お店が終わったあと、せっせと掃除の準備に取りかかる
-
-
何をするにもカクゴっているよね
さて、久しぶりにブログを書くネタが思いつきませんでした。 いつも日々のパタ
-
-
こころに響くコーヒーを
今回のブログは日々の出来事、思うことをつらつらと。 昨晩は、姉妹店cafeBeで、毎年貸切でお使い頂
-
-
アイハブ ア ドリーム
ファーマーズマーケットをやってみたい 焙煎工場がほしい 今 僕のやりたい仕事 それが夢で
- PREV
- 探求をやめてはならない
- NEXT
- すべてはその笑顔に