*

でた!

公開日: : 感謝!!

 でた! というよりも出来た 昨日
「cafe Be」の看板
これで目立つはずだ!
今日 利用者さんと親御さんがcafeに来てくださって
「看板いいのができましたね 一瞬 コカコーラに見えました」
の一言には笑ってしまいましたが 効果はあるようです
ひとつひとつ形になっていっています ピース

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

パティスリーカヌリエさんのボンボンショコラ (4861)

今月はコラボを2つも企画してくださいました。   先日は島珈琲高槻店の入るビルの2階で営業

記事を読む

日曜日だけの営業でやっていけるのですか?

プロローグ コーヒーの事以外で一番多い質問は、岡町本店が日曜日だけの営業でやっていけるのですか?と

記事を読む

出店するのを「高槻」に決めたわけ

8月22日水曜日から島珈琲高槻店のご近所、西武高槻店でお友達が催事で出店しています。 &nbs

記事を読む

神戸へ

 今日は 神戸に出かけてきました マツモトコーヒーの松本社長様 http://www.ma

記事を読む

社会貢献部と営業企画部

島珈琲の2つしかない部長を兼任している 島です みなさん こんにちは バタバタしていて両部とも活動報

記事を読む

今日で10周年

 10年前 3月29日の今日 島珈琲は世の中のお客様に対し お店をはじめますよーーー!と宣

記事を読む

土曜日のココア

 土曜日になるといつものカフェBeの常連さまが ココアを注文される その常連のお客様から先

記事を読む

みんな聞いて!美味しく淹れるカンタンな方法わかったよ!

先日ですね、大阪中央区にある「自家焙煎コーヒー くまきち」のオーナー、前田さんが高槻店にお越しになら

記事を読む

島珈琲株式会社 7期目へ (4946)

昨日は定休日でお休みを頂きまして、家族へ実家へと行ってまいりました。   母と家族で過ごし

記事を読む

評価上々

 時々 わざわざ舞鶴から島珈琲やカフェBeにおいでくださるお客様が 無糖のコーヒーシロップ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑