*

2月25日(火)26日(水)は高槻天神祭り開催日です (5227)

公開日: : お知らせ

テイクアウトカップコーヒーのカプチーノやアイスラテに使う牛乳は、近くにある高槻阪急スクェアにある関西スーパーマーケットさんで購入してます。

 

普段は冷蔵庫に3本程度あるかないかですが、カミさんと手分けして牛乳を購入し、今は9本在庫があります。

 

そうです、毎年この時期恒例の高槻天神祭りが開催されるからです。

 

関西スーパーマーケットでは牛乳はおひとり様3本までですので、カミさんとかわるがわる日を跨ぎながら購入して在庫を増やしてます。

 

今年も2月25日と26日の開催です。

 

今回は火曜日と水曜日の開催ですので、その日の高槻店は通常営業となります。

 

 

お天気も大丈夫そう

 

25日と26日は今日よりもぐっと気温が上がる様子。

 

大抵、2月25日と26日の天神祭りの日は、雨や雪といった悪天候に見舞われることが多いのですが、今年は2日間ともに良い天気での開催になりそうです。

 

高槻店の目の前の車道はこの2日間午前10時より歩行者天国となり(午後11時まで)、JR高槻駅から高槻天神さんこと上宮天満宮の南北の道に屋台がずらりと並びます。

 

東西の道は規制はかかりますが車は通ることができます、ただし歩行者が多くなってますのでお気をつけください。

 

どちらかと言えば

 

どちらかというと、屋台をされている方が休憩でカップコーヒーを購入されるのが主となる感じですね。

 

屋台をされている方の中には、いつもの顔なじみさんも多いので1年ぶりにお会いできるのは楽しみの1つでもあります。

 

さぁ今年はどんな高槻天神祭りになるでしょうか。

 

カミさんと終始笑顔多めで行きたいと思いますが、両日とも最後の方はバテているかもしれないです。笑

 

それでは、どうぞ良い週末を。

 

あっと、24日の月曜日は祝日ではありますが、岡町本店も高槻店定休日でお休みになるのでご注意ください。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

明日のカフェBeは

 明日のカフェBeの営業は午前九時から午後5時まで 開店閉店ともに1時間ずつの短縮営業とな

記事を読む

明日9月30日は台風が来ておりますが、とりあえず営業します!

僕の周り、お店でお客さんと、また来るのかとため息混じりに話しております。  

記事を読む

ホームページ ちょっとリニューアルします (5134)

昨晩は家族会議。   毎年、成人の日の祝日の月曜日に、日帰り温泉を楽しんでいる島家。 &n

記事を読む

7/23~25 高槻店は通常営業 7/26 岡町本店も通常営業です

明日から祝日が連なり、土日を含めれば4連休になる方も多いかと。 本来なら、東京オリンピックもこの連休

記事を読む

しゅわコンサート

3月9日土曜日は 郡家本町 カフェBe店でミュージックデイです! つまりミニコンサートです! 出演は

記事を読む

募集です!

友達から フェイスブックをうまく使ったほうがよいよー と言われ アナログな僕は悪戦苦闘を強いられてい

記事を読む

値上げの予定はありません

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来て、今これを書いています。 僕は大阪高槻市に住ん

記事を読む

年末年始の発送業務のお知らせ

カミさんが、風邪で寝込んでしまいました。 今日明日はゆっくりしてもらいます。   高槻店は

記事を読む

no image

ブログ祭り

いきなり夏がはじまった そんな暑いさすような日ざしがそう言わさずにおられない 7月のはじめですがご機

記事を読む

お盆期間中は定休日かわらず通常営業です (5045)

次の月曜日、8月12日(月)は祝日ではありますが、高槻店は日曜日と月曜日が定休日ですので、祝日に関わ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑