*

カスハラって知ってました?

公開日: : 日々他愛のないこと

昨日ニュースを見ていると、カスハラという言葉を目にしました。
カスハラ?って何?

 

カスタマーハラスメントの略で、カスハラ。
パワハラとかセクハラとか、のハラです。
カスタマーはお客さんですね。

 

昨日のニュースを要約すると、バスの乗客が降りるバス停を、寝過ごしたかなんかで、その乗り過ごしはバス運転手が起こしてくれなかったからと主張。

それをバス運転手のせいだとし、土下座して謝れと。

 

両者の言い分を聞いてないので、本当のところはわからないから、この問題に関しては意見しませんが、でも土下座を強要するのはどうか、ですよね。

 

近年、お客さんが店員さんなどに土下座を強要するニュースなどが、目に付くことが多くありますが、ちょっと僕なりの意見を。

 

 

お客さんは神様?

 

僕が知る神様はとても紳士で、罵声や罵倒、土下座など強要する神様は、そんなの神様ではありません。
それは神様でもなんでもないです。
土下座や罵声を浴びせる、もしそれが神様だったら貧乏神ではないのか、と思ってしまいます。

 

神様は優しくて誰にでも温かく、そして手を差し伸べくれる存在。
もちろん試練を与えてくれることもあります。

僕の神様はこういうイメージです。

 

神様だから何をしてもいいとか、傲慢チキになっていいって、そんなんのお店からしたら神様とはちゃうで、という話です。

 

他の利を考えることができるのが、神様だと僕は考えます。

実際、みんな神社行ったら、お願いしますって手を合わせますもんね。
神様も大変ですね。笑

 

島珈琲のお客さんはいいお客さんばかりなので、お客様は神様やろが!なんていう方は一人もおられず、帰りがけには、ありがとうとか、ご馳走さま、とか、またね、とか言ってくれる、ありがたいお客さんばかりで感謝です。

 

カスハラを考える

 

現代、言うたもん勝ちみたいな風潮がどっかありますね。
ですが、お客さんがお店を選べるように、お店やサービスする側だって同じようにお客さんを選ぶことができるのです。

 

お客さんは神様ではなく、お客さんもお店も平等なのです。
サービスやモノをお金で交換しているだけです。
ただ贔屓にしてくれるお客さんには、お店側も贔屓にします。

ここは平等とかではなく、なんていうんだろ、言葉がでないなぁ、公平がそこにあたるかな。

 

福沢諭吉は、天は人の上に人をつくらず人の下に人をつくらず、と言い、天は人を平等には作るが、世の中は平等にできておらず、その差は学問をしたかしなかったかの差によって生まれると、その言葉を学問のすすめで書いていました。

 

おらおらしたところで、万が一、徳を得るとしてもそれは一時的なもので、長い目で見ればお店を大切にしてくれるお客さんが、結局、徳を得るようになっています。
正直、僕なら、もし、おらおらお客さんがきたら、もう二度とお店に来ないでいいと思うし、サービスもちゃんとしたくないと思う、それが人の心です。

 

心の学問、道徳ですよね、をすることで、福沢諭吉の言う差が生まれるのでは、と僕は考えます。

 

ニュースを見て「カスハラ」という言葉を知り、そんなことを思っておりました。

 

そう考えると、島珈琲のお客さんは、ほんまええお客さんばっかりや、と深く感謝しております。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

夏場のコーヒー豆屋の流れはこんなんだ!~夏場の島珈琲の流れ~

今日はブログのネタが思いつかず、いいえ、ネタあるのですが、技術的・お役立ち系なコーヒーに関するネタが

記事を読む

お買い物で発散!

 残念ながら私生活では物欲が少なく「てか ぷわぁーっていきましょ!ぷわぁーっと!」と買い物

記事を読む

ブログ

このブログを続けて 1200と六十数回の記事になりました 最初のころは20件くらいのアクセス数しかあ

記事を読む

no image

硬派とは

 書きたいことが疲れのせいで 淡泊な表現になってしまい 読んでくださる方に申し訳ないなぁ 

記事を読む

no image

こつこつ

 現在ブログ記事は721件です 「しまこーひーのののほん日記帳」の管理者ページの上に書いて

記事を読む

インプット♪ アウトプット♪

昔 所ジョージさんが インプット アウトプット と 歌っていた何かの宣伝があったのですが 何だったか

記事を読む

no image

懐かしい友

 この連休 休みという休みではないのでしたが  あいまあいまに懐かしい友人と過ごす時間があ

記事を読む

お客さんに損させない営業をするために

昨日はまる1日お休みを頂きました。   年末年始の繁忙期で頑張った心身へのクー

記事を読む

ちょっとだけよ

 ということで 先手必勝 攻めは最大の防御 と言う言葉を信じ 準備できるものは準備しておこ

記事を読む

好きなのである

 笑われるかもしれないが 好きなのである チョコレートパンが 幼いとき 母に買ってもらって

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

コロンビアコーヒーの奥行き (4930)

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして

→もっと見る

PAGE TOP ↑