売り場をよく観察すること
まずはご連絡。
明日よりG20のサミットが大阪で開催され、大規模な交通規制がかかります。
それにより発送の遅延が見込まれるため、27日(木)から29日(土)の発送業務は基本お休みとさせて頂きます。
ただし到着がいつもより遅れても大丈夫、という場合はお受けしております。
どれほど遅延するか予想できませんので、基本的には発送業務はお休みさえて頂きます。
日曜日と月曜日は発送業務の定休日ですので、7月2日火曜日より発送業務は再開となります。
ご注文時に日時指定を入れて頂くか、もしくは備考欄に伝言を書いて頂ければ、そのようにさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回はオートバックスに行き思ったことを。

この秋に車検なので
カミさんが結婚する前から乗っていた車なんですが、もうだいぶ古くなったのでこれを機に乗り換えよう、とやっと目標にしていたことが実現できそうなのです。
軽の新車を購入する予定なのですが、僕もカミさんもナビはいらないので、バックモニターが映るカーオーディオにしよう、ということで意見が一致し、どのメーカーのものにしようか僕が探していました。
それで、先日オートバックスに見に行ったのですね。
あれれ、昔はカーオーディオって言ったら花形だったのに、今や売り場面積も小さくなっていてびっくりしました。
需要が変わってしまっているのですね。
僕の若かりし頃は、カーオーディオとスピーカーそしてウーファーなど、音にこだわる車乗りの人が多かったので、売り場面積もけっこう広かったのに、今はそうではないのか。
そもそも車を乗る人が減っているのか、いやいやネット販売に移行したのか。
僕が高校生の頃、ガソリンスタンドでバイトしていまして、その時のバイトの先輩(大学生)が、日産の180の新車にアルパインのカーオーディオを装着していて、ホイールはBBS、めっちゃかっこよくて憧れたけど、今、時代は移っているんだ、というのを痛感したわけです。
カーオーディオのコーナーをあんまりにも久しぶりに見に行ったので、なんだか浦島太郎な気分でした。
売り場を観察する
それを見て、ああそうか、そうなんだ、で終わらさずに自分の業界、僕の場合コーヒーの業界ならどうか、ということを考えることが大事かと。
車や車のパーツなどだけではなく、そうした時代の流れのなかで、コーヒーの世界はどうか、と考えるのが僕は大事だと思うのですね。
コーヒーの業界もこの10数年で随分と変化しました。
僕の中でこれはと思うのは、やっぱりネットの普及と、コンビニコーヒーのデビューでしたね。
その2つの台頭で、業界の地図が一新されたように、僕は感じました。
自分の身の回りで感じたことを、そのままにしておかず、自分に照らし合わせて考えてみる、そうすると何か違う視点が見えてくるはず、僕が今回お伝えしたかったことはそんなことでした。
変わる勇気、変えない勇気、変わらない勇気、時代の流れに柔軟でありたい、カーオーディオを探していて、そんなことを感じていました。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- そぎ落として (5327) - 2025年6月19日
- コーヒーシロップ無糖NEWロットは明日入荷です (5326) - 2025年6月18日
- 父の日ギフトの次は (5325) - 2025年6月17日
関連記事
-
-
高槻プレミアム商品券とマチカネポイント (5011)
ブログの作成って面白いもんで、忙しい時ほどササッと出来上がるんです。 ブログを作成した
-
-
今更ですが、高槻プレミアム付き商品券使えるようになりました!
さて来週の金曜日は、娘の体育参観のある日。 晴れてくれれば、その日に。 雨になれば1週間後、その予備
-
-
開業17年 コーヒーの価格の流れ
島珈琲が開業したのは2002年3月29日。 次の3月で開業18周年となります。 200
-
-
僕がお店の経営で一番大事にしていること
昨日は、夕方家族で靴屋さんへ行って、娘と僕の仕事用の靴を見にってきました。 娘は現在小学4年生。 &
-
-
お店のポップは女性の字の方が良いと思う
先日、お客さんとニュースレターのお話になりました。 島珈琲が毎月発行する焙煎アーティストレターは、原
-
-
島珈琲の通販のお買い物をもっと便利に
島珈琲は岡町本店と高槻店があり、姉妹店にカフェBe店、この3つのお店を営業しております。 &n
-
-
次はアイスコーヒーの設定です!
いやぁこのマシン楽しいです! 昨日はプログラムを設定して、ホットコーヒーの味わいのレシピ作りをしてい
-
-
いよいよ岡町本店の外装リニューアル工事が始まるよ!
1月、例年では年末年始のバタバタが終わってからは、わりとのほほーんとしております。 な
-
-
箱代を変更します (4660)
昨日はお休みを満喫させてもらいました。 お友達家族と島家族で摂津峡にある三好の里BBQガーデンで、バ