プロポーズをしたお店
公開日:
:
お知らせ
結婚したのは7年前。
僕が35歳の時でした。
奥さんと出会ったのは結婚した、その年の5月に出会い(あれ6月だったかな?)、約半年後に籍を入れました。
翌年に娘が生まれて、平々凡々の生活ですが、笑いのある生活を送っております。
プロポーズをしたのは僕からでした。
場所は、フレンチレストランで。
事前にシェフと打ち合わせて、OKだったらケーキを持ってきてくれる手はずに。
そしてそのケーキを食べながら、未来の話を奥さんとしておりました。
そのフレンチレストランは、高槻センター街にある、四季菜フレンチ ソレイユさんでした。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。
シェフとの出会い
ソレイユのオーナーシェフ、矢田シェフとの出会いは、矢田シェフのお母さんがカフェBeのランチによく来られたのが始まりでした。
お母さんが、息子がフレンチレストランをオープンしたので、よろしくお願いします、と。
それからですので、矢田シェフとはもう10年くらいのお付き合いです。
カフェBeでイベントするときなど、いろんなことにもご協力頂きました。
シェフの料理のファンも多く、四季菜フレンチ・ソレイユさんといえば高槻では有名なお店。
その四季菜フレンチ ソレイユさん、実は今月2018年11月をもってお店を閉店されます。
まだ知らないかたもいるかもしれないと思い、ここでも告知させてもらおうと思った次第です。
シェフとは障がいのある方の仕事を増やそうプロジェクトの仲間
これからもそのプロジェクトは動いていきますので、矢田シェフとご縁が切れるわけでもありません。
きっとまたシェフの料理を食べられるはずなので、シェフの最後の料理になる、とも思っておりません。
ですが、四季菜フレンチ ソレイユさんという、あのお店で、その場所で、あのシチュエーションで、矢田シェフのお料理を頂けるのは、今月が最後です。
自分がプロポーズしたお店が閉店する、というのは非常に寂しいです。
ですが、矢田シェフの料理はいずれきっと、またどこかのお店で食べられると思ってます。
それはどんなカタチなのか、僕にはわかりません。
ひとつ言える事は、しばらくの期間は、シェフの料理を口にできなくなる、ということです。
ということで、僕は昨晩、シェフとお話したいこともあったので、お店に伺いまして、ランチの予約をしてきました。
ソレイユさんという場所で頂くお料理は、最後になるかと思います。
奥さんと一緒に、思い出を振り返りながら、美味しい料理を堪能したいと思ってます。
もう一度お伝えしておきますね、高槻センター街のフレンチレストラン、四季菜フレンチ ソレイユさんは今月11月いっぱいで閉店されます。
そのことをお知らせしたくて、今回はブログを書きました。
四季菜フレンチ ソレイユさんのホームページはこちらです!
https://shikisaifrenchsoleil.owst.jp/
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 毎日飲みたい、あきない味つくりを目指して (4804) - 2023年12月10日
- タンザニア いいですよ! (4803) - 2023年12月9日
- 時代の変化 (4802) - 2023年12月8日
関連記事
-
-
焙煎教室の予定です!
あっというまに2月 いかがお過ごしですか こんにちは 少しお疲れモードの島です 今日はこのあと 焙
-
-
そしてまた そばかりんとう販売します!
これが第3弾でございます。 一定期間をおきながら販売している、この「そばかりんとう」。
-
-
元日はお休みします!
ずっと肩こりと背中痛に悩まされていたのですが、先日、新岡鍼灸治療処さんへ行ってからというもの、それ以
-
-
1月30日 13時にてクローズします
いつも島珈琲をご利用いただきありがとうございます 本日 店主 体調不良のため島珈琲高槻店を13
-
-
お待たせしました!島珈琲のホームページがスマホ対応に!
お待たせいたしました! 本日、島珈琲のホームページがリニューアルしました。
-
-
2023・12月 価格改定を行います (4737)
耳障りな、というか読んでいるので目障りなお話になること心苦しくは思いますが、伝えないけないことですの
- PREV
- コーヒー豆の銘柄によって、なぜ焙煎度合いが違うの?
- NEXT
- 美味へのあくなき追求