順調なスタートです♪
公開日:
:
感謝!!
月曜から土曜までは 高槻郡家本町でcafe Beの運営を
日曜日は豊中岡町 島珈琲で自家焙煎コーヒーの豆売りを
島珈琲はコーヒーを愛する皆様のためにフル回転で稼働しております!
cafe Beは先週火曜日にオープンしました
僕が思っていたよりも順調なスタートを切ることができています
岡町 島珈琲のお客様やお知り合いの方も遠路はるばる多数お見えになって頂き
涙がでるほどうれしく思いました
数々のお花や 励ましの言葉 お祝いの言葉を頂き
自分はなんて幸せものなんだろう と胸一杯です
ひとりひとりにお礼を言いたのですが 割愛させて頂きまして
皆さま ほんとうにありがとうございます
接客は楽しいなぁと 毎日楽しくお仕事をさせてもらえる環境と
お客様がいてくださること 施設のスタッフと 関わる方すべてに
感謝感謝です
お客様が気持ちよく帰って頂く姿をみると 明日の活力になり
美味しいコーヒーを作ろうと思う源泉になります
島珈琲はがんばります!
さて高槻郡家本町の「cafeBe 島珈琲」はいろんな目的をもっています
本物のコーヒーを知ってもらうためのお店
地域のコミュニティの場になるお店
くつろぎと癒しの時間を提供するお店
障害をもった方の就労移行支援の訓練の場としてお店
etcetc
就労移行支援もお店が落ち着きだしたら始めていきます
僕は彼らに エスプレッソマシンでカフェラテなんかを作る作業も
してもらいたいと夢見ています
それがいつになるかはわかりません でも自信をもってお客様に
サービスできるように教え
彼らがいきいきした笑顔でマシンに向き合っている姿が現実になれば
と夢見ています
人を大切するから 自分を大切してもらえる と言う言葉を置き換えるなら
お客様を大切にするから お店が愛される ことで
愛されるお店になるように一つ一つ階段を上っていきたいと思います
ということで 今日は7年やってきた慣れた岡町のお店なので
ちゃっちゃっと仕事を片づけて さっきお寿司屋の女将さんがきて
急にお鮨がたべたくなったので 今週の自分へのご褒美ということで
お店が終わったら一杯やってこようと思います(笑)
じゃあねピース
cafeBe 島珈琲 で アルバイトしませんか?
土曜のみのアルバイト募集です
カフェBeで接客などの業務で 慣れてくればエスプレッソマシン
ラマゾッコGB-5とマッツアァローバーを使って ドリンクの作業もして頂こうと思っています
資格 18歳~30歳くらいまで
接客が好きで笑顔に自信がある方
将来バリバリのバリスタを目指す方
珈琲を愛している方
待遇に関して福利厚生など十分なことはできませんが コーヒーに関して
僕の持つ引き出しを全てお教えするつもりなので
コーヒーを真剣に学ぶにはいいチャンスだと思います
勤務地 高槻市郡家本町5-2 ぷれいすBe内 cafe Be 島珈琲
勤務時間 毎週土曜のみの9時~17時 (実働7時間30分 休憩30分)
交通費 1日1000円までの実費
時給等などは委細面談となります
応募はまず島珈琲のホームページの
http://
「お問い合わせ」メールフォームより
氏名・ご住所・電話番号を明記の上
希望面接日時をお伝えください
メール確認後 島珈琲からお電話致しますので
電話希望時間があれば忘れずに明記してください
ご応募お待ちしております

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 島珈琲カン、在庫ある分だけで最後となりました! - 2021年1月15日
- エスプレッソは深煎りで - 2021年1月14日
- ブレンドはオーダー毎にその都度合わせてます! - 2021年1月13日
関連記事
-
-
お客さんだって我慢していることだってある、と思うと感謝しかない
さて、本日は岡町本店の営業日、こちらは日曜日だけが営業のお店です。 なので、この日に皆さん集中して、
-
-
ありがとうございます!おかげさまで島珈琲高槻店は4周年です
おかげさまです。 島珈琲高槻店は11月21日で4周年を迎えることができました。
-
-
1500回目のマウンド
そもそも僕はテレビはあまり見ない人ですが 見ないなりに 最近 一番よく見るテレビ番組なんだ
-
-
お商売をはじめて13年 大事だなぁと思った3つのこと
プロローグ さして大きい成功を収めたわけでもないので偉そうなことを言う