*

その時、歴史にコーヒーがあったなら~武田信玄とコーヒー~

公開日: : 最終更新日:2015/10/10 大好き!戦国時代 戦国武将♪

プロローグ

ようこそ!コーヒー戦国時代劇へ。
今回も「戦国時代にコーヒーがあったなら」の妄想時間を一緒にお楽しみ頂けたらと思います。

 

今回は武田信玄が京へ向かうとき、コーヒーを手にしていたのなら。
どんなストーリーになるんでしょうか、では行ってみましょう。こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

もし武田信玄がコーヒーを手にしていたら、時代はどうなったのか?

時は1570年、信玄は足利義昭から書状を受け取り、天下統一に向けてつき進んでいく信長に対して、浅井長政らとともに信長包囲網を形成した。

 

中国の毛利、石山本願寺、朝倉、浅井などの大名らと、そして武田信玄は将軍足利義昭を真ん中にして、信長を東西から囲い込み、信長を滅ぼすために好機を待った。

 

信玄は京へ向かう三河進軍中になくなったと記録されています。病名は喀血(かっけつ)とされているそうです。
もし信玄が堺からのあるルートで日本で唯一人コーヒーを飲んでいたとしたら、きっと陣中で病気が重くなることはなく、三河から織田信長の領地の尾張に進軍していたでしょう。

 

コーヒー摂取による志望リスク低下の実験では呼吸器疾患による死亡のリスクを下げることも研究で確認されています。

元来、欧州ではコーヒーは薬(漢方薬)の役目があるとして、飲まれてきた歴史があります。

 

ちなみにコーヒーは加非という当て字に、当時は位の高い人しか飲めなかったことから「王」へんが加わって、珈琲となったと聞いたことがります。まさに戦国時代の戦の王、武田信玄の手にコーヒーがあったなら、時代はどうなったのか?

 

1572年、信玄は動いた

総勢3万の兵を動員し、信玄は西へ出発した。信玄はフランシスコザビエルと堺の商人とのある関係から、謎の茶色い飲み物を手に入れていた。コーヒーと呼ばれる不思議な液体。茶色い芳香な豆。それは「不老長寿の万能薬」とも呼ばれ、健康のためにも良い飲み物とされていた。

 

信玄は三方ヶ原の戦いで徳川家康を蹴散らし、三河に進軍。信長は石山本願寺や浅井・朝倉との合戦に疲労し、家康に応援部隊をよこすことができない。

 

家康は籠城するもむなしく、城を明け渡すことになり、家臣家来とともに三河を捨て尾張に逃げ込む。

信玄は尾張で、信長・家康連合軍と槍をあわすことになる・・・。

 

戦国時代の虎と恐れられた信玄は、この合戦でどんな戦いを見せたのか?
長篠の戦いのようにはいきますまい。

結果は・・・。

 

エピローグ

僕はたぶん信長は強運の持ち主だったと思うから、きっと何らかのカタチで歴史は同じように信長が覇者に近づいていくのだと思います。

 

コーヒーは不老長寿の万能薬と呼んでいる人もいるように、最近のニュースで死亡リスクの低下を9万人超の日本人対象研究で確認された、と発表されました。

 

戦国時代、人の一生は50年くらいとされていた時代にもしコーヒーがあれば、時代の覇者はまた違う人だったのではないか、あるいは同じだろうか、秋の夜長にコーヒーを飲みながら、そんなこと妄想していました。

 

IMG_8161

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

その時、歴史にコーヒーがあったなら~コーヒーがあれば本能寺の変はなかった~

プロローグ こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。   さて、戦国

記事を読む

たぶん僕は豊臣秀長と気があうと思う

先日 体調不良で一日布団で過ごしたとき 本棚から豊臣秀長の歴史小説を読み直した  

記事を読む

日本人のDNA茶の湯の心と珈琲器具選びは関係あるのか

はい 長いタイトルになりましたが 今日は僕が思う日本人が持つ 茶の湯の心と コーヒー器具の選び方が 

記事を読む

その時、歴史にコーヒーがあったなら~戦国時代とコーヒー~

プロローグ 織田信長は家臣に合戦の褒美として茶器を与えたりしていた。 戦国時代では、褒美は土地

記事を読む

歴史上の人物であなたは誰と会いたいですか?

ということで 読者の皆様は誰とお会いしたいですか? 僕はというと 昨日のブログで戦国時代 戦国武将の

記事を読む

僕のSNSの状況を戦国時代で例えてみた件

プロローグ 僕はこう見えて(どう見てるのかな?笑)すごくアナログ人です。分類するとデジタルが分から

記事を読む

時代小説から学ぶ お店の事

実は、僕は時代小説が大好き。 特に戦国時代のことは大好きで、本を読みだしたら止まらないくらいです。

記事を読む

子らよ

高槻店は、本日28日土曜日は通常営業です。 明日明後日、29日30日の日曜日月曜日は定休日。 31日

記事を読む

その時、歴史にコーヒーがあったなら~浅井長政は血迷うことはなかった~

プロローグ 週1回の僕の妄想ブログの時間がやってまいりました。コーヒー戦国時代劇へようこそ。 皆

記事を読む

その時、歴史にコーヒーがあったなら~戦国武将とコーヒー~

プロローグ はい、今日は趣味のブログです。笑 好きな戦国時代のことと本業のコーヒーのことをかけ算

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑