*

僕のSNSの状況を戦国時代で例えてみた件

プロローグ

僕はこう見えて(どう見てるのかな?笑)すごくアナログ人です。分類するとデジタルが分からない人の方に所属すると思います。でも、なんだかんだフェイスブックをしたりツィッターをしたり、このブログを書いたりしたりしていますが、繰り返します、僕アナログ人です。どうでもいいですよね。笑

 

フェイスブックは1日に朝昼夕と3回。ツイッターは朝朝昼夕と4回。ブログは1回。決めないとやらない人なので、僕は回数を決めてやっています。

 

どうしてやっているのかというと、お客さまに忘れられないために とお客さまや知人友人とコミュニケーションを取るためです。コーヒー豆を売り込むためではありません。

 

どんな素晴らしいお店で素晴らしい商品があっても、人は時間が経つと忘れてしまいます。
なので忘れられないようにすること、大事ですよね。だから愛を込めて発信しています。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

深焙煎グアテマラ

 

戦国時代のことが好きなんで、今のSNSの状況を例えてみました

僕はフェイスブックとツィッターの2つをしています。よかったらフォローしてくださいね。島規之で検索してください!

 

戦国時代は諜者つまり情報を収集する人、忍者ですね。有力といわれた大名、武将にはかならずこの有能な諜者がいました。徳川家康には服部半蔵がいましたね。この情報を収集する忍者の役目がツイッターです。

 

いろんな情報がほんとに沢山流れています。もちろん確かな情報を仕入れるために、確かな情報を発信している人をチェックすることが重要です。

 

情報をチェックしながら、友好関係を築いていきます。(なかなかできていませんが・・・)
ツイッターは知らない人と交流する場かなぁと思っています。

 

フェイスブックは友好関係をつくる場かな

情報を収集するというよりも知り合いの人やお客さまと関係性を作るソーシャルかなぁと思ってます。
戦国時代でいうと同盟や婚姻、養子縁組といえばちょっと大げさですが、そんな役割かなぁと。

 

そしてブログ。ブログは本陣です。最後にホームページは総本家みたいな感じですね。

 

僕の状況、これを毛利元就の有名な3本の矢の話でまとめると、毛利両川(もうりりょうせん)と呼ばれた山陰の吉川氏、山陽の小早川氏 これがフェイスブックとツイッターで、本陣の毛利輝元(隆元)がブログで、バックの総本家 毛利元就がホームページの位置にあたります。

 

いやぁ今日は、意味分からんブログを書いてしまったなぁと思ってます。

 

エピローグ

そんなこんなで、楽しみながら皆様へ愛を届ける投稿ができたらなぁと思ってます。
今日は何のためにならない記事でしたが、たまには許してにゃんまげ!

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

その時、歴史にコーヒーがあったなら~戦国武将とコーヒー~

プロローグ はい、今日は趣味のブログです。笑 好きな戦国時代のことと本業のコーヒーのことをかけ算

記事を読む

時代小説から学ぶ お店の事

実は、僕は時代小説が大好き。 特に戦国時代のことは大好きで、本を読みだしたら止まらないくらいです。

記事を読む

日本人のDNA茶の湯の心と珈琲器具選びは関係あるのか

はい 長いタイトルになりましたが 今日は僕が思う日本人が持つ 茶の湯の心と コーヒー器具の選び方が 

記事を読む

好きな戦国時代小説を読んで、勉強になったこと

プロローグ ビジネスでは戦略という言葉をよく使いますが、いったい誰と戦っているのか? お客さま?

記事を読む

たぶん僕は豊臣秀長と気があうと思う

先日 体調不良で一日布団で過ごしたとき 本棚から豊臣秀長の歴史小説を読み直した  

記事を読む

その時、歴史にコーヒーがあったなら~武田信玄とコーヒー~

プロローグ ようこそ!コーヒー戦国時代劇へ。 今回も「戦国時代にコーヒーがあったなら」の妄想時間

記事を読む

歴史上の人物であなたは誰と会いたいですか?

ということで 読者の皆様は誰とお会いしたいですか? 僕はというと 昨日のブログで戦国時代 戦国武将の

記事を読む

子らよ

高槻店は、本日28日土曜日は通常営業です。 明日明後日、29日30日の日曜日月曜日は定休日。 31日

記事を読む

その時、歴史にコーヒーがあったなら~コーヒーがあれば本能寺の変はなかった~

プロローグ こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。   さて、戦国

記事を読む

その時、歴史にコーヒーがあったなら~家康が九死に一生を得たのはコーヒーのおかげだった~

プロローグ 週1回の僕の妄想ブログ、コーヒー戦国時代劇にようこそ!こんにちは 焙煎アーティスト島規

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑