*

クローズアップ

公開日: : 日々他愛のないこと

昨日  クローズアップ現代を見ていたら
もと巨人の桑田投手がでていて 東京六大学野球で50連敗している
東大の特別コーチをしている様子を放映していた
プロ野球の解説している桑田さんも理論派で好きだが
コーチをしている桑田さんもなんか素敵だった
野村さんもよく言っているが
「常識を疑え」という言葉を昨夜の桑田さんは東大生に何度となく言っていた
僕らもそう コーヒー屋をながくやっていると既成概念というか
業界の当たり前に身を流されてしまい それを常識と思ってしまっているが
その常識の裏に隠された真理こそ
気づいているようで 誰も気づいていないところに
お商売のヒントが隠されている いつも僕はそう思っています
そう思うものの なかなかどーしてヒントはでてきないのが現実で
財津一郎のごとく ヒジョーにきびしー といいながら模索している毎日です
しかし探していないと何も見つからない・・・
人生は探検だ!
スタッフ中村のコーヒー教室とっても入門編
次回は6月29日開催です 詳しくはこちら
http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=1321
島珈琲 フェイスブックページはこちら
http://www.facebook.com/shimacoffee2002
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

深呼吸

 深呼吸して 今回 準備がほぼばっちりいきまして 余裕のよっちゃんいか状態です 明日こそ何

記事を読む

準備はオッケーよ!

  今日は豊中岡町での営業 明日は高槻郡家本町 カフェBeでの営業 ということで 高槻店の

記事を読む

カンを信じる

 焙煎機が同じでも設置する環境でいろんなことが 変わってくる 今回 新店舗に導入した焙煎機

記事を読む

売らない営業の人

さて、本日、日曜日は日曜日だけが営業のお店、豊中にある島珈琲 岡町本店での営業です。 高槻店が日曜日

記事を読む

40までに読書癖を

先日、著作権で申請したJASRACから受理され、その書類が届きました。 これで晴れて堂々と、BGMを

記事を読む

ぞくぞくと

ありがたいことで取材が重なって入りまして まだまだ島珈琲の存在を知らない方に アピールできる機会をい

記事を読む

ポジ

 しまさんのブログはいつもポジティブですね! とお声を頂くこと たくさんあります 確かにポ

記事を読む

コーヒーが瞬く間に世界に広がっていったワケ

プロローグ コーヒーが瞬く間に世界に広がっていた理由とは。 1600年くらいからの大航海時代。コ

記事を読む

目指すは超二流

3日間の旅行の中でとてもいいことをしてきました バイクで旅行されていた方がバッテリ-が上がってしまい

記事を読む

no image

方便

 「お造り」が関西語だということをいつも忘れてしまいます 「お刺身」なんですね いろいろ文

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
気持ち良く仕事をする環境をつくることでお客さんも気分が良くなる (4904)

今日は業務用卸の御注文を相次いで頂きました。   島珈琲のコ

今日はバイクでちょいツーリング (4903)

船井総研さんからメールが届くのですが、先日、だいぶ目を引く内容がありま

日曜日だけ、の理由 (4902)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号

世界文化遺産 熊野古道で美味しいコーヒーを (4900)

昨晩はウェブミーティングでした。   実はですね、秘かに水面

→もっと見る

PAGE TOP ↑