*

クローズアップ

公開日: : 日々他愛のないこと

昨日  クローズアップ現代を見ていたら
もと巨人の桑田投手がでていて 東京六大学野球で50連敗している
東大の特別コーチをしている様子を放映していた
プロ野球の解説している桑田さんも理論派で好きだが
コーチをしている桑田さんもなんか素敵だった
野村さんもよく言っているが
「常識を疑え」という言葉を昨夜の桑田さんは東大生に何度となく言っていた
僕らもそう コーヒー屋をながくやっていると既成概念というか
業界の当たり前に身を流されてしまい それを常識と思ってしまっているが
その常識の裏に隠された真理こそ
気づいているようで 誰も気づいていないところに
お商売のヒントが隠されている いつも僕はそう思っています
そう思うものの なかなかどーしてヒントはでてきないのが現実で
財津一郎のごとく ヒジョーにきびしー といいながら模索している毎日です
しかし探していないと何も見つからない・・・
人生は探検だ!
スタッフ中村のコーヒー教室とっても入門編
次回は6月29日開催です 詳しくはこちら
http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=1321
島珈琲 フェイスブックページはこちら
http://www.facebook.com/shimacoffee2002
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

味付け

 僕が高槻のカフェBeを運営任されている場所は ぷれいすBeという 障害者支援施設のレスト

記事を読む

no image

その勝負ちょっと待ったぁ!

 果たしてこれは珈琲屋の日記なのか 書き上がってからそう思った 土曜のお昼はいつもカップ麺

記事を読む

日本人は魚を食え!

 今朝 通勤途中にトラックの荷台にかかれた 「日本人は魚を食え!」という言葉を見て 一人で

記事を読む

no image

さくせん会議

 昨日 深夜にいたるまでさくせん会議をしていました 9月11日にまたカフェBeでコンサート

記事を読む

どかーん!

 夏といえば 高校野球 高校野球といえば・・・ジャイアントロボ! どかーんと一発!やって

記事を読む

あたった!

 自動販売機でジュース買ったら 1本おまけがあたった 昨日 飲みに行った帰りにバッティング

記事を読む

コーヒーのプロは缶コーヒーを飲まないのか?

プロローグ コンビニコーヒーが世間にあっという間に広がった。 こんな早く定着するなんて僕は予想し

記事を読む

no image

準備はいいかい?

 カフェBeがオープンして2ヶ月が経ちました マシンの配置や 道具の位置 自分で置いたクセ

記事を読む

no image

アウト!セーフ!

 アウト!セーフ!いこかもどろか ということで 今日は いや今日も飲み会でして 日記を書け

記事を読む

no image

いかんいかん

 政治家がよく言う 「まこと遺憾であります」のいかんでなく ここの いかんは いけないの 

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑