*

ホームページ ちょっとリニューアルします (5134)

公開日: : お知らせ

昨晩は家族会議。

 

毎年、成人の日の祝日の月曜日に、日帰り温泉を楽しんでいる島家。

 

今回はどこに行こうかというのを話し合いました。

 

近場にするか、ちょっと車を走らせたところにするか。

 

楽しい悩みは長い時間かけて悩みたいもの、もう少しどこに行こうかと考えることにします。

 

年末は超繁忙期ですので、そこを頑張り乗り切るためにニンジンをぶら下げておきたいと思ってます。笑

 

 

ホームページがリニューアルします!

 

島珈琲のホームページの制作を行ってもらっている「まころ企画」さんの社長、牧田さんから今朝連絡がありまして、11月11日ごろに新しいホームページをアップします、とのことでした。

 

今回の主なリニューアルの目的は、クレジットカード決済をより安全に行うための「3Dセキュア」の対応にするためです。

 

ですので外観などは現在のものとあまり変更しておらず、通販での注文の仕方はほぼ変わらず、今まで通りにご利用頂けます。

 

より使いやすく見やすくはしてくださったので、どうぞお楽しみに。

 

特段、ご利用において何か新たに登録することや操作はないと思いますので、ご安心ください。

 

話はかわって

 

ホームページのお知らせはそれでおしまいで、次は年賀状の件です。

 

島珈琲では通販のお客さんや業務用卸をご利用頂いているお店さん、ご住所を教えて頂いていたお客さんに年賀状で年始のご挨拶をしてまいりましたが、2025年より控えさせて頂くことにいたしました。

 

僕自身としてはなんとも心苦しい決断でしたが、時代の流れというのと、正直なところで物価高の状況下で島珈琲のコーヒー豆の現行価格を維持するため、というところもありそう判断しました。

 

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

今回はお知らせブログでした。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

年末ダッシュ!!

 さぁさぁ師走でござる 12月のカフェBeは 日曜祝日定休 年末は28日までの営業 豊中岡

記事を読む

今年最後!の「そばかりんとう」販売します!

来年の1つやる事の目標に、高槻店の表の看板の色を塗り直すことを掲げております。 看板も8年、毎日ぞう

記事を読む

損得じゃなくて

 もちろん経営だから 遊びじゃないから 本気です でも今回はじめるアイスクリームの販売事業

記事を読む

五領公民館での僕のコーヒー講座の募集が開始されます!

先日、実家に遊びに行った時に、父が「規之が好きやから録画しといたで」と。 え、何?もしかして、北大

記事を読む

2023年の2月に岡町本店は1日お休みを頂く予定です

先日の月曜日、カミさんがアマゾンプライムビデオで見たい映画やドラマなどを探してたのです。 珍しく、仮

記事を読む

平凡の積み重ね

 の依頼を受け 11月3日にセミナーをすることになりました テーマは「やりがいを持ってはた

記事を読む

2019年年末 2020年年始 営業日のお知らせ

  あっという間ですね。 ということで、早速年始年末の営業日のお知らせです。 &n

記事を読む

プラチナラベル ゴールドラベル

 今年は無添加コーヒーシロップ720mlの加糖バージョンに加え 無糖バージョンをを作ること

記事を読む

喫茶去 ゆり

 高槻市氷室にオープンした 「喫茶去ゆり」さん 僕のコーヒーを気に入ってくださり お店では

記事を読む

まさかのあの芸能人から東京へおよばれしました

先に10月5日水曜日、タイトルのようにですね、東京におよばれされて急遽、高槻店は臨時休業になります。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

思い出を買う (5195)

スマホのウェザーニューズからのメッセージで、すでに少量のスギ花粉が飛散

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早

しっかりと心の充電してきました (5193)

昨日は成人の日で祝日ではありましたが、月曜日ですので岡町本店も高槻店も

20数年も経てば (5192)

日曜日は日曜日だけが営業日の岡町本店に今日も朝7時に到着しまして、営業

→もっと見る

PAGE TOP ↑