藤村正宏先生のオリジナル珈琲「スコットブレンド」第2弾が発売中!
ということで、善は急げです。
昨日、僕のマーケティングの師匠ことエクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者である、藤村正宏先生のオリジナル珈琲スコットブレンド、スペシャルバージョンの第2弾が昨日販売開始になりました。
今回も藤村正宏先生の直筆イラストと深い言葉がかかれたカードと、エクスマステッカーがついています。
珈琲の内容はスコットブレンド150g×3セットです。
合計450gですから、約45杯分のスコットブレンドの深い味わいと香りがお楽しみ頂けます。
ご注文はこちらから エクスマ online shop
https://exma.stores.jp/items/5ee1e30572b9117572f09d68
藤村正宏のオリジナル珈琲「スコットブレンド」第2弾 限定発売します
藤村先生からのスコットブレンド第2弾 今回のご紹介ブログはこちら
https://www.ex-ma.com/blog/archives/12675
こちらの商品は、島珈琲高槻店からゆうパケットという郵便局の商品を使いお送りいたします。
基本、ポスト投函となりますが、ポストに入らない場合は手渡しになります。
代引きはご利用頂けません。
そしてとっても重要です、豆のままを希望する方は備考欄に豆とお書きください。
粉をご希望の方は記入しないで大丈夫です。
中細挽きで濃い味わいになるように、お挽きしてパックにお入れします。

到着したらすぐに冷凍庫へ
スコットブレンドが到着したら、ジップロックに入れて開封未開封に関わらず、冷凍庫で保存してください。
豆の場合は、1週間くらいで消費できるのであれば冷蔵保存でもかまいませんが、もうだいぶ気温が高くなっていますので、冷凍保存してください。
使う時は、解凍せずそのままミルで挽いたり、粉ならセットしてお湯をかけてください。
粉は必ず、冷凍保存してください。
コーヒーは保存食品ではありません、劣化します。
ですので、冷凍保存がその劣化を食い止める有効手段です。
スコットブレンドの味わいは、深焙煎=深煎りで苦みとコクのブレンド。
藤村正宏先生がお好きな銘柄、ブラジルとインドネシア・マンデリンのブレンドです。
マンデリンは俗にスマトラ、とも呼ばれています。
クラシックな味わいです。
使用しているブラジルの銘柄もどちらかと言えば、今風のブラジルの味わいではなく、昔ながらのザ・ブラジルコーヒーを原料に選び使用しています。
アイスコーヒーにもいい
焙煎度合いは深煎りですが、アイスコーヒー用までの深煎りではありません。
しかし、少しあっさりしますが、アイスコーヒーにご使用いただいてもいい味わいになります。
ブラジル・マンデリンはアイスコーヒー用のブレンドには定番中の定番銘柄。
冷めた時にはっきりした味わいを醸し出してくれるからです。
ですので、この時季、水出しコーヒーやアイスコーヒー用に使って頂いても、美味しく味わって頂けます。
マーケティングの師匠 藤村正宏先生のために作らせてもらった、藤村正宏先生好みのスコットブレンド。
メッセージと共に、ごゆっくりお楽しみくださいね。
香りの時間、いっぱいリラックスしてくださいね。
それでは、限定70セットなので善は急げなのです。
ご注文はこちらから エクスマ online shop
https://exma.stores.jp/items/5ee1e30572b9117572f09d68
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- コーヒーメーカーではペーパーフィルターを使い分けてます - 2022年7月1日
- 為替の行方 - 2022年6月30日
- 小学生からの友 - 2022年6月29日
関連記事
-
-
豊中岡町に島珈琲のコーヒーが飲めるお店オープンします!
昨晩、岡町本店の営業を終えて、片付けを終わらせてから行ってまいりました。 2020年3月12日オープ
-
-
ゴールデンウイーク期間中、岡町本店・高槻店・通販は通常営業です!
家族で1日温泉旅行などへ行った、4月始めに頂いた3連休から、時はあっという間に経ち4月も中旬に。 つ
-
-
はじめまして しまこーひーです!
はじめまして こんにちは♪ 島珈琲 プロ焙煎士 島 規之 このたび新しくホームページをリニューアルし
-
-
北海道の皆さま!お待たせしました島珈琲のコーヒーが飲めるようになりますよ!
先日お休み、娘と公園へ行き自転車の練習をしていたのですね。 もうほんとうに
-
-
通販の送料の値上げはしません!
近頃、モノを取ると裏を見るようになりました。 商品を作っている会社の名前を
-
-
新価格は5月23日月曜日からスタートします
岡町本店に設置するために新しく購入したコーヒーグラインダー、コーヒーミルですね、時間かけて高槻店で調
-
-
5月12日 新しい出発です
お待たせしました 福祉施設と珈琲専門店のコラボカフェ カフェ Be 自家焙煎 島珈琲 が
-
-
12月30日高槻店は最終営業美
僕のパソコンで「営業日」と変換したいのに、いつもえいぎょうびと打つと、営業美と日が美と違って出てきま